熊本県
製造
エラベルロゴエラベル
ジヤスペック(株)
  • 会社名
    ジヤスペック(株)
  • 所在地
    〒861-1312 熊本県菊池市森北1812-25
    TEL:0968-24-5511 FAX:0968-24-0850
  • 代表者
    大西 仁
  • 資本金
    11000000
  • 創業
    1970年6月
  • 設立
    1970年6月
  • 従業員
    110
  • 年商
    1463000000
  • 事業内容
    精密プラスチック金型製造,樹脂成形品製造,ハーネス製造,電気デバイス製造
  • 主要取引先
    パナソニック,オムロン,日本圧着端子製造,アイシン九州,ソディックエフ・ティ,アグリス,フジクラ,ids
  • 事業所・関連会社
    熊本工場(本社、熊本県菊池市)松阪工場(三重県松阪市)
  • TSRコード
    52-004356-1
企業PR
金型製造から樹脂成形、自動機によるアッセンブリまでをハイレベルに実現し、日本のモノづくりに貢献します。ルーツである電気デバイス製造の要素技術を装置産業や医療製品まで展開し、新規マーケット開拓を推進中です。一人ひとりが専門性を追求し、風通しよく連携しつつ、チームJASPEQとして信頼されるモノづくりに尽力しています。
メッセージ・企業理念
ジヤスペックという名はJAPAN SPECIAL QUALITIESで社会に貢献する、という思いを社名にしたものです。先人たちの製造業における大活躍をみても、私たちにもできるはず。社是「尤なる人、尤なる会社」=周囲への貢献をめざす人たちが集まり、社会に貢献する会社になろう、にあるように、仕事を通じて成長すべく、日々取り組んでいる会社です。
金型製造から樹脂成形の技術力は高く、パナソニック(株)や(株)ソディックエフ・ティといった大手先に受注基盤を確立。既往の利益蓄積の成果もあって強固な財務基盤を築いている。また、コネクタ等の大手部品メーカーや注射器関連のメーカーへの新規開拓が順調で、更なる成長が期待できる。
採用情報
求人職種
金型製造業,電気機械器具製造業
勤務地
熊本工場(熊本県菊池市森北1812-25)
勤務時間
8:30~17:30
採用実績校
熊本大学,崇城大学,熊本県立技術短期大学
休日休暇
週休2日(年間休日116日)
待遇
高卒178,000円,短大194,000円,大卒210,000円,35才役職者330,000円,45才役職者650万円(年収)
職務内容
技術などの専門性を高める道と、人を活かしチーム力を高め成果を上げるマネージャーの道があります。いずれにせよ仕事ですからお客様の満足を得るために努力を払うことはもちろん必要ですが、自分がその道のプロになれた喜びは他に代えがたいものがあります。JASPEQはその成長を応援してくれる基盤があります。
教育・研修
新卒短大卒以上2名、高卒2名予定。中途採用は随時募集。入社後は十分な研修期間を取ると同時に既存社員との交流の機会も設けます。他にも、社内・社外のセミナー参加や通信教育、技能検定など、さまざまな成長支援制度が整備されています。
「個が光る、会社が光る」を合言葉に、社員教育に力を注いでいます。JASPEQでモノづくりのプロをめざし一緒に成長しませんか。
一人ひとりの成長のため、教育に対するエネルギーを注いでくれる会社です。成長意欲のある方には相性いいと思います。仕事以外でも季節ごとにイベントがあり、盛り上げようという思いが感じられて好感がもてます。中小企業ながら、働きやすいさと成長を促すさまざまな工夫がみられて魅力ある会社だと思います。
採用に関するお問い合わせ
info@jaspeq.co.jp
【担当】 総務部 吉田 信祐
TOPへ