(株)大橋製茶
代表者 | 大橋 直 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
創業 | 1972年4月 |
設立 | 1986年9月 |
従業員 | 15名 |
年商 | 1,042百万円 |
事業内容 | 製茶業,茶の卸売及び小売 |
主要取引先 | 鹿児島県茶市場,茶生産農家,全国各地の茶問屋・小売業者,一般個人 |
メッセージ・企業理念 | 「日本茶の製造、販売を通じて、日本の文化を継承していく一助となる。」を理念に掲げ、HACCPの認証を取得した本社工場でフルオートメーションにより、安心・安全をモットーとした日本茶の製造を行っております。また、社内に対しては「全従業員の物心両面の幸福を追求する。」を理念に掲げ、会社の売上、利益の向上のために、従業員、パート、社長全員で努力し、その結果、出た成果については月給UP、時給UPなどの待遇改善に充てることとしております。 |
事業所・関連会社 | 流通センター(鹿児島市南栄3-17-3),知覧一番山農園(南九州市知覧町郡9167-5) |
- 創業以来50周年を迎えた製茶業者。南九州市で生産される「知覧茶」を原料とし、荒茶や仕上茶に加工している。仕上茶については「知覧一番山農園」ブランドで展開し、インターネット等を通して全国各地のお客様に販売している。顧客ニーズに合わせた商品開発と並行して、工場は早くからHACCP認定を受けるなど安心・安全や品質管理を求める時代のニーズにも対応している。また、新規事業に挑戦するなど積極展開を図っているほか、全社一丸の企業努力によって黒字経営も定着しており、今後一層の飛躍が期待される。

- エラベルは、地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です(全11地域版)。
TSR独自の企業分析法により、公正・中立の立場で優良企業を紹介。インタビュー記事や企業ランキング等、情報誌独自のコンテンツも多数掲載しています。
学生さんは就職のための企業研究ツールとして、ビジネスマンは取引先開拓のための情報源としてご活用ください。
北海道・東北 |
|
---|---|
関東 |
|
中部 |
|
近畿・北陸 |
|
中国 |
|
四国 |
|
九州・沖縄 |
|

- 地域の優良企業紹介誌ALevel(エラベル)
- 地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です。

- tsr-van2
- インターネット企業情報が無料で検索ができる。世界最大級240ヵ国超、5億件超の企業情報を提供中!