佐賀県
小売 サービス他
エラベルロゴエラベル
佐賀トヨタ自動車(株)
  • 会社名
    佐賀トヨタ自動車(株)
  • 所在地
    〒840-0862 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字扇町2480
    TEL:0952-24-4171 FAX:0952-24-4176
  • 代表者
    金子 隆晴
  • 資本金
    50000000
  • 創業
    1946年10月
  • 設立
    1946年10月
  • 従業員
    327
  • 年商
    14558000000
  • 事業内容
    トヨタの新車販売,各種中古車販売,レクサス販売,自動車整備,自動車修理,自動車板金修理,損害保険代理店業,通信事業代理業(au・KDDI)
  • 主要取引先
    トヨタ自動車
  • 事業所・関連会社
    店舗(19拠点)佐賀県内:佐賀店,大財店,鳥栖店,神埼店,武雄店,鹿島店,唐津店,伊万里店,U-PARK佐賀店,U-PARK唐津店,レクサス佐賀 長崎県内:幸町店,時津店,大村店,島原店,諫早店,佐世保店,相浦店,北松店
  • TSRコード
    93-001283-6
企業PR
佐賀県内に18店舗と板金工場1拠点を展開し、トヨタ車・レクサス・各種中古車の販売、また自動車整備・修理・点検、板金修理、保険代理店業などを主な事業とする会社であり、創業から80年近い歴史と実績からお客様との信頼関係を築いてまいりました。変わりゆくクルマ社会においても安心・安全・快適にご利用頂くために、私たちはお客様に寄り添うカーライフパートナーとして、これからも最新の情報と共に最適なご提案をしてまいります。私たちは「社業を通じて幸せを創出する」という経営理念を掲げ、佐賀県で最も幸せを創出できる企業を目指しています。
メッセージ・企業理念
私たちは2022年4月に西九州トヨタとネッツトヨタ佐賀、同じ佐賀県内でそれぞれ違う道を進んできた2社が同じ道を歩むことになりました。この2社統合を新しい起点として、地域の発展に寄与し地域と共に歩んでいくために持続的な成長を続け、社会から信頼される企業を目指します。佐賀県内最大規模のトヨタディーラーとしてそれぞれの経験を活かし、佐賀トヨタとしての存在意義を高めるために、活力溢れる職場づくりに励み人間的な成長と豊かさの両立に努めてまいります。
佐賀県内でトップクラスの事業規模を誇るトヨタ系ディーラーとして知名度は浸透。これまでの実績から相応の顧客基盤を形成しており、業績面は安定域にある。従業員に対する各種福利厚生はグループメリットから充実している。また、地域貢献にも積極的で佐賀県内を拠点とするプロスポーツチームをスポンサーとしてサポートしている。
採用情報
求人職種
営業職,事務職,サービスエンジニア
勤務地
佐賀県内の各店舗,本社(佐賀市),板金センター(佐賀市)
勤務時間
【営業職】 9:30~18:30 (休憩90分) 【サービスエンジニア・事務職】 9:30~18:00 (休憩60分)
採用実績校
佐賀大学,長崎大学,山口大学,広島大学,長崎県立大学,福岡大学,久留米大学,活水女子大学,九州産業大学,九州国際大学,九州女子大学,九州共立大学,長崎国際大学,長崎ウエスレヤン大学,佐賀女子短期大学,九州龍谷短期大学,活水女子短期大学,トヨタ名古屋自動車大学校,トヨタ神戸自動車大学校,麻生工科大学校,北九州自動車大学校,久留米工業大学,佐賀工業専門学校,佐賀県立産業技術学院,長崎県立長崎高等技術専門学校,長崎県立佐世保高等技術専門学校 ほか
休日休暇
年間休日 112日(定休日)毎週月曜日,第2・第4火曜日,(大型連休)年末年始・ゴールデンウィーク・夏季休暇,(その他):個人休,年次有給休暇,特別休暇(慶弔など),育児休暇
待遇
健康保険・厚生年金保険・労働保険等の社会保険完備,企業年金・退職金制度,住宅補助制度,社員車両購入割引制度,年間優秀社員表彰制度,通勤手当は勤務地までの距離に応じ10,000円~50,000円支給,(営業職)車両手当・スマートフォン貸与,ガソリン支給あり
職務内容
●営業職 ・自動車(新車、中古車)の販売、それに伴う事務処理 ・周辺商品(点検などのメンテナンス、自動車保険、用品、JAF、携帯電話など)の販売 ●事務職 ・総務、経理、営業業務、企画などの一般事務 ●整備職 ・自動車の車検、12ケ月点検などの法定点検 ・修理、整備ほかメンテナンス全般
教育・研修
営業職:経験年次に応じ社内・社外各種研修 整備職:トヨタステップアップ教育に沿った研修制度、諸資格取得のための講習・研修
100年に一度の変革期といわれる自動車業界はこれからますます変化していきます。私たちはその業界でトップを走り続けるトヨタの車を販売し、お客様を幸せにするため、全社員ワンチームで頑張っています。佐賀トヨタの新時代には皆さんの力が必要です。私たちと一緒に働きませんか。
車や社会貢献活動を通して地域の皆様から信頼される企業になることが佐賀トヨタの幸せです。【社業を通じで幸せを創出する】という経営理念の元、佐賀県で最も幸せを創出できる企業を目指しています。仕事にプライベートにと目標は人それぞれ違うと思いますが、自分の中で夢やゴールを設定し、それを目指して動ける人になってください。よく「学生時代は楽しいけど、社会人になったら大変なことばかりだ…」と言う人もいますが、私は全然そうは思いません。私個人でいうと、学生時代より社会人の方が楽しいくらいです。学生から社会人へ、もっともっと楽しめるフィールドに移ってきたと思い、仕事を思いきり楽しんでください。
採用に関するお問い合わせ
nabeshima@sagatoyota.co.jp
【担当】 鍋島 亮
TOPへ