【セミナー】グローバルコンプライアンスセミナー(東京)
- 開催日時:
-
2018年9月3日(月)13:40
~16:20
(開場 13:20)
- 受講対象:
- 費用:
- 無料
- 申込期限:
- 2018年9月3日
- 定員:
- 30名様(先着順)
- 場所:
- イイノホール&カンファレンスセンター
東京メトロ 日比谷線・千代田線 「霞ケ関」駅 C4出口直結)
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング
セミナー概要
EUや中国をはじめとする世界的な法規制の強化を受け、コンプライアンス違反による社会的な信用失墜や多額の制裁金等のリスクが高まっています。2018年5月に施行されたEU一般データ保護規則(GDPR)は、EU域外にも適用が及ぶため日本企業も対応が必須です。その他、国内でも「改正犯罪収益移転防止法」や「改正外為法」が施行され、マネー・ロンダリングや安全保障貿易管理、腐敗防止の観点から取引先に対するコンプライアンス上のリスク管理強化が求められています。そこでEUデータ保護規制の第一人者である石川智也弁護士に、企業が取り組むべきGDPR対策について解説頂きます。また、取引先のコンプライアンスチェックの要点と手法を説明いたします。スケジュール
13:45~14:35
第一部 施行と十分性認定を踏まえた、日本企業がとるべきGDPRの実務対応
講師:西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 石川 智也 先生
14:45~15:15
第二部 国内金融機関及び事業会社におけるコンプライアンス対策の現状
講師:株式会社東京商工リサーチ 常務取締役 情報本部長 友田 信男
115:15~16:05
第三部 厳格化する顧客確認を支援 TSRのコンプライアンスソリューション
講師:
株式会社東京商工リサーチ 執行役員 事業本部 副本部長 田中 智子
ソリューション開発部 コンサルタント 佐藤 三史郎
16:05~16:15 質疑応答
第一部 施行と十分性認定を踏まえた、日本企業がとるべきGDPRの実務対応
講師:西村あさひ法律事務所 パートナー弁護士 石川 智也 先生
14:45~15:15
第二部 国内金融機関及び事業会社におけるコンプライアンス対策の現状
講師:株式会社東京商工リサーチ 常務取締役 情報本部長 友田 信男
115:15~16:05
第三部 厳格化する顧客確認を支援 TSRのコンプライアンスソリューション
講師:
株式会社東京商工リサーチ 執行役員 事業本部 副本部長 田中 智子
ソリューション開発部 コンサルタント 佐藤 三史郎
16:05~16:15 質疑応答
講師情報
- 西村あさひ法律事務所
- パートナー弁護士
- 石川 智也 先生
- 略歴
- 2005年東京大学法学部第一類卒業。2006年弁護士登録。2015年バージニア大学ロースクール卒業。2016年ミュンヘン知的財産法センター修了。2017年ニューヨーク州司法試験合格。2018年1月西村あさひ法律事務所パートナー就任。日本の個人情報保護法、GDPR、中国ネットワーク安全法を含む、グローバルでのデータ規制対応について日本企業にアドバイスを実施。その他、M&A、株主提案・委任状勧誘などの企業法務全般をご担当。