• 会社名
    山縣電機工業(株)
  • 所在地
    〒719-3152 岡山県真庭市鹿田146-1
    TEL:0867-52-3434 FAX:0867-52-3435
  • 代表者
    市橋 明子
  • 資本金
    20,000,000
  • 創業
    1946年10月
  • 設立
    1980年4月
  • 従業員
    20
  • 年商
    405,000,000
  • 事業内容
    電気工事,電気通信工事,管工事,機械工事
  • 主要取引先
    西日本電気テック,JR西日本電気システム,官公庁,八州電気工業,パナソニックマーケティングジャパン,大東,三親電材,暁電業,正二電気等
  • 事業所・関連会社
    本社:岡山県真庭市鹿田146-1
  • TSRコード
    71-021263-1
企業PR
世界でもトップクラスの日本の鉄道において、「安全性」と「正確性」を支える仕事が当社の主体業務で、チームワークを活かして踏切の新設や無線の設備工事、駅の照明取り付け等を行っています。鉄道関係のほか、地域の電気・水道・通信工事・家電販売も手掛けており、安全及び丁寧が評価され続けている「安定」した会社です。
メッセージ・企業理念
経営理念:安全最優先の作業環境の確保、品質技術の向上と健全経営を目指す。お客様には誠意を持って対応し、顧客満足を追求します。品質方針:1安全を最優先した作業環境の確保に努めます。2常に技術の向上を図り、危機意識を持って自己責任を全うします。3品質の向上(不適合工事の撲滅)とコストダウンに努めます。4品質マネジメントの確立と継続的改善に努めます。
創業以来80年を迎える老舗電気工事業者。これまでの取引実績と工事技術により、JR関連に受注基盤を構築しており、業容は拡大傾向にある。また、既往からの利益の蓄積もあって、経営基盤の堅固度と言える自己資本は豊富であり、安定している。
採用情報
求人職種
技術職,事務職
勤務地
岡山県真庭市鹿田146-1
勤務時間
0:00~17:30(90分休憩有り)
休日休暇
日曜・祝日他弊社カレンダーに準ずる,年間休日110日
待遇
各種社会保険完備,通勤手当,資格手当,男性独身寮完備等,企業型確定拠出年金制度
職務内容
【技術職】工事施工管理,CAD設計,電気工事士(見習いまたは経験者)【事務職)一般的な事務作業
教育・研修
一般家庭の電気・水道工事から事業者・公共向けの大規模電気・水道工事、電話やコンピューターネットワークに付随する通信工事、JR西日本の信号・通信・電灯電力工事のお仕事です。その中で自身に合うお仕事を見つけて頂き技術を深めていってください。基礎から丁寧に指導致します!
インフラ・ライフラインを支える社会貢献度の高い「一般電気・鉄道電気・水道工事」の仕事が主体となります。専門性の高い仕事であり、未経験者でも「プロ」として活躍できるよう、研修制度等は充実しております。座学から初めて少しずつ学び、様々な現場を踏む中で、やがて「頼れるオールラウンダー」に成長していきます。あなたの技術力が、何人もの人を乗せた鉄道を動かし、その他にも公共・企業・一般顧客の現場で経験を積むことで感謝され、必要な職人になっていきます。「やりがい」や「達成感」を一緒に感じることができます。まずはお気軽にご連絡ください。見学のみも可能です。
働いた分、しっかりと給料に反映される仕組みを整えています。様々な資格があるため、取得すれば取得するほど手当がつき給料アップに繋がります。人生の大半を過ごすことになる職場です。せっかく働くなら「充実した時間」を過ごし、自分の為に働ける場所で一緒に働いてみませんか?
採用に関するお問い合わせ
電話:0867-52-3434 メール:info@yamaden.co.jp
【担当】 代表取締役社長 市橋 明子
TOPへ