北海道
製造 サービス他
エラベルロゴエラベル
  • 会社名
    第一金属(株)
  • 所在地
    〒050-0083 北海道室蘭市東町3-1-5
  • 代表者
    佐藤 公哉
  • 資本金
    60,000,000
  • 設立
    1970年5月
  • 従業員
    129
  • 年商
    9,292,890,000
  • 事業内容
    自動車関連部品の製造
  • 事業所・関連会社
    本社工場:室蘭市東町3-1-5 苫小牧プレスセンター:苫小牧市柏原6-170 苫小牧工場:苫小牧市柏原6-302
  • TSRコード
    05-000860-9
企業PR
【誠実なものづくりでお客さまの信頼を獲得し、ともに繁栄する未来を築きます。】弊社は金属製品の二次加工に一貫して取り組み、半世紀超に渡り生産技術やノウハウの蓄積を進めてまいりました。近年は鉄を中心とした「複合技術の第一金属」として、特に自動車サプライヤー様向けの取引をコア事業としています。皆様が普段利用されている自動車でも、弊社で加工した部品が使用されている可能性がございます。 弊社では一緒に働いてくれる方を募集しています。金属製品の製造や組み立て・加工は一見難しいと感じるかもしれませんが、業界未経験の方が多く入社し、基礎からじっくり技術を学んだ上で活躍しています。生産効率の改善にも積極的に取り組んでおり、最新の機械やロボットの導入を進めることで重い物の持ち運びなどはなく、男女を問わず業務に取り組める体制を構築しています。 今年度より体制変更を予定しており、基本土日定休へ!プライベートの予定も更に立てやすくなります。またGW・お盆・年末年始は8~10連休があり、長期休暇を利用し旅行に行くスタッフも!やりがいのある仕事の一方で多くの先輩が休暇を活用し、充実したプライベートを過ごしています。 自らが手掛けた金属加工部品が世界中の自動車メーカーで使用されています。当社のモノづくりを通して自動車産業の一翼を担いませんか?皆様からの応募をお待ちしております。
大手自動車部品メーカーを主要顧客とし、クラッチプレートをはじめとした金属部品の加工を手掛ける。積極的な設備投資を背景に売上高は伸展基調を維持している。
採用情報
求人職種
技術職,その他
勤務地
北海道
勤務時間
日勤 8:30~17:30(休憩60分) 夜勤 20:30~5:30(休憩60分)
採用実績校
室蘭工業大学,札幌国際大学,札幌大学,日本工学院北海道専門学校,北翔大学,北海道情報大学,東海大学,公立千歳科学技術大学,苫小牧工業高等学校,厚真高等学校,鵡川高等学校,駒澤大学付属苫小牧高等学校,北海道栄高等学校,海星学院高等学校
休日休暇
1年間の変形労働時間制採用(日勤/週→夜勤/週 5勤2休)、GW・夏期・年末年始、年間休日116日
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、奨学金返還支援制度
職務内容
技術職、プレス加工オペレーター
教育・研修
新入社員研修、資格取得支援制度
採用に関するお問い合わせ
0143-44-5195 / y.adachi@daiichi-kinzoku.jp
【担当】 業務部業務課 安達 佳仁
TOPへ