北海道
卸売
エラベルロゴエラベル
(株)山田四郎松商店
  • 会社名
    (株)山田四郎松商店
  • 所在地
    〒070-0061 北海道旭川市曙1条1-2-8
  • 代表者
    山田 淳也
  • 資本金
    10,000,000
  • 設立
    1953年4月
  • 従業員
    45
  • 年商
    5,000,000,000
  • 事業内容
    上・下水道資材,農業・工業用水資材,建築空調・衛生設備機器等を取扱う総合卸
  • 事業所・関連会社
    札幌営業所
  • TSRコード
    03-000354-7
企業PR
【創業120年以上の信頼!実績!社会貢献! 創業150年に向けて共に成長しよう】創業者山田四郎松が新潟県より旭川市に移住し、1902年に山田ポンプ製作所を設立。創意研究の末、木製井戸ポンプ等を製作し、当時の陸軍第7師団(現自衛隊)、各市町村役場へ販売したことが始まりになります。 その後、戦争の苦難の時代を乗り越え、製造業から商社へと形態が変わり、販売商品はエアコン・トイレ・ボイラー・ストーブ等設備機器・配管資材、上下水道資材へと多角化。販売商圏を道北・道東地区へと広げていき、お客様からご信頼をいただけるようになり、今日の当社の礎を築きました。 1953年、創業者の精神を忘れることないよう社名を株式会社山田四郎松商店と致しました。 当社の仕事は創業120年以上に亘り、衣食住の「住」、生活に欠かせない「水」に100%関連しています。私達の日常生活、ライフラインを維持するお手伝いをすることで地域社会に貢献し、将来性・安定性に富む企業と自負しております。 良好な人間関係があり、意見が言いやすい環境。何でも話せる和気あいあいな感じ、でも仕事の話は真剣にしますのでメリハリがある社風。年2回の賞与以外に業績に応じて決算手当を支給。有給休暇は取得しやすい雰囲気。社員旅行(主に海外)もあり。社内新システムの導入・新倉庫建設。これからも働きやすいより良い社内環境づくりに日々尽力します。 私たちと一緒に地域社会のため「やりがい」、「使命感」を持って働きましょう!
1902年創業、地場屈指の資材商社として確固たる営業基盤を形成。ルート営業による既存先へのシェア拡大に努めるとともに、健全な財務内容と無借金経営を維持しており、抜群の安定感を誇っている。
採用情報
求人職種
営業職
勤務地
北海道
勤務時間
4月~12月 8:30~17:30 8:30~12:30 【土曜日のみ】 1月~3月8:45~17:15 8:45~12:00 【土曜日のみ】 ※土曜日は3週間に1回の勤務になります ※12:00~13:00はお昼休憩時間になります
採用実績校
青山学院大学(大学院),早稲田大学(大学院),慶應義塾大学,東京理科大学,日本大学,東京農業大学,旭川大学,札幌学院大学,北海道職業能力開発大学校(専門課程),旭川情報ビジネス専門学校,旭川実業高等学校,旭川商業高等学校,旭川工業高等学校,旭川農業高等学校,旭川明成高等学校,東川高等学校,旭川大学高等学校(現:旭川志峯高等学校),旭川南高等学校
休日休暇
年間休日:113日 ※3週に一度土曜日出社あり。(月1程度) 有給休暇:10日
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、住宅手当、出張手当、暖房手当、役職手当、管理職手当、退職金制度、インフレ手当、決算手当、歓送迎会、制服・備品支給、社員割引制度、社員旅行
職務内容
営業職
教育・研修
OJT・メーカー商品説明会・社内勉強会
採用に関するお問い合わせ
0166-22-1146 / junya.yamada@yamadasiromatu.com
【担当】 代表取締役 山田 淳也
TOPへ