


-
会社名北海道エネルギー(株)
-
所在地〒060-0031 北海道札幌市中央区北1条東3-3札幌スクエアセンタービル
-
代表者木村 信広
-
資本金480,000,000
-
設立2007年12月
-
従業員1862
-
年商123,364,100,000
-
事業内容エネルギー事業(ガソリンスタンド経営,各種燃料販売)
-
事業所・関連会社本社,道南支店,道東支店,道北支店
-
TSRコード01-216216-7
企業PR
【北海道の次世代を見据えたエネルギーのトータルサービスと快適モビリティライフのお手伝い】◆北海道最大のネットワークを持つ総合エネルギー企業 北海道内を走る車のうち、約4台に1台が当社のサービスステーションを利用しています。私たちは総合的なライフラインの提供者であり続けるという高い理想を持ち、北海道に最適な次世代エネルギーを考え続ける、総合エネルギー企業です。 電気自動車・水素自動車が街中を走るようになった時、供給するインフラとして当社のSSを活用し、電力・水素とともに協力体制を築くことを構想しています。また、石油・電気・水素・ガスなどお客様の生活スタイルに合わせたエネルギーの選択、「エネルギーのベストミックス」を推奨し、化石燃料(石油)を供給する企業の責任として、CO₂の削減やより良い環境づくりへの取り組みにも力を入れています。 ◆社員(みんな)で創る会社 『熱くなれ、お客様・地域そして社員(みんな)のために』 社員一人ひとりが熱い気持ちを持って行動する。これが当社の企業スローガンです。私たちがいまできることはなんだろう、その思いから、“子供たちの未来のために”音楽を通じた交流の輪「札幌ジュニアジャズスクール」の応援、働くことについて学ぶ「こどものまちミニさっぽろ」への出展を行っています。また環境活動として「植樹活動・森づくり」などに取り組んでいます。「ヒトとクルマにもっとやさしく、地域社会や環境に思いやりをもつこと」。 総合エネルギー企業として歩みを進める当社が常に持ち続けている想いです。

ENEOS系の燃料販売会社で北海道内各地でENEOSブランドの直営172店舗を展開する地域トップの燃料販売会社である。道内市場においてはガリバー的存在であり、エネルギーライフラインの一翼を担う公共性の高い存在であり、全エネルギーシェア率で換算すると20%以上の数値となる。
採用情報
求人職種
営業職,事務職,総合職,サービスステーションスタッフ
勤務地
北海道
勤務時間
9:00~18:00(シフト制)
採用実績校
北海学園大学,北星学園大学,札幌大学,北海道情報大学,北海道科学大学,北海道文教大学,北見工業大学,北海商科大学,国士舘大学,高崎経済大学,東京経済大学,日本大学,札幌商工会議所付属専門学校,大原法律公務員専門学校,北海道安達学園,函館高等技術専門学院
休日休暇
年間110日+有給休暇
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金制度、社内融資制度、社内預金制度、社宅・独身寮あり
職務内容
営業職、事務職、総合職、サービスステーションスタッフ、その他
教育・研修
社内研修制度
採用に関するお問い合わせ
011-209-8300 / sadaaki.murakami@he-group.jp
【担当】 総務管理本部 村上 定亮