




-
会社名北海道ロードメンテナンス(株)
-
所在地〒060-0031 札幌市中央区北1条東12-22-48
-
代表者米野 孝之
-
資本金30,000,000
-
設立1970年12月
-
従業員41
-
年商3,045,750,000
-
事業内容一般土木工事一式,道路の維持管理,下水施設の維持管理,管渠改築工事,産業廃棄物処理・収集・運搬・処分業
-
TSRコード01-007703-0
企業PR
【【地域のインフラ維持に必要不可欠】快適な生活道路の環境を維持する仕事】当社は1970年の創立以来、業務の大小に関わらず、道路の維持管理を通して北海道の快適な道路環境づくりをお手伝いしてまいりました。当社は、建設業の分類ではありますが、主に物を造る会社では無く「守る会社」として、北海道内トップクラスの機材、車両を備え、各発注官庁より絶大な信頼を得ております。仕事量は勿論、公共事業ほぼ100%である為、経営状況も非常に安定しております。 また、道路の改良工事も受注しており、近年は下水道の管渠更生工事の受注をメインに考え、ライフラインを守る仕事に徹しております。どの部門の業務も決して楽な仕事ではありませんが、道民のライフラインを守っているんだと、自負をもって頑張っております。 なお、当社グループ会社には、北見市内に、舗装工事・道路維持を行っている会社・運送会社・札幌市内に車両整備会社・警備会社・事務機器販売会社・保険会社等を有しており、各社にご紹介することも可能です。やる気のある方を募集します。また、年功序列ではありませんので、若年層での管理職も可能で、福利厚生も充実しています。 社員やその家族が安心できる、誇れる組織を目指しています。あなたも当社の社員となって頑張ってみませんか。

長年の業歴を有する道路維持メンテナンス業者。HRMホールディングスグループ会社11社ある内の、トップ企業として安定した業績を維持している。取引先からの信頼も厚く、近年は新規事業である管更生事業も堅調に推移しており、さらなる飛躍が期待される。
採用情報
求人職種
技術職
勤務地
北海道
勤務時間
1カ月単位の変形労働時間制 1週間の平均労働時間40時間 <シフト例>8:00~17:00
採用実績校
札幌工業高校,函館工業高校
休日休暇
<年間休日>125日 完全週休2日制 ※毎週土・日曜休みですが現場により出勤もあり、その場合休日出勤手当支給 祝日休み ※現場の都合により出勤した場合、代休制度あり 年末年始休暇 ※12月29日~1月3日まで GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇(当社規定によります)
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、マイカー通勤OK、通勤交通費(公共機関利用者は実費、その他の者は距離計算とする)、退職金共済、社員寮あり
職務内容
技術職
教育・研修
資格取得支援制度あり
採用に関するお問い合わせ
011-241-1692 / road@h-rm.co.jp
【担当】 総務部 長山