


-
会社名大陽日酸北海道(株)
-
所在地〒003-0001 北海道札幌市白石区東札幌1条2-2-16オピスビル札幌2階
-
代表者代表取締役社長 田村 憲一
-
資本金80,000,000
-
設立1959年6月
-
従業員74
-
年商3,487,980,000
-
事業内容高圧ガス製造・販売
-
事業所・関連会社札幌 ・苫小牧・旭川・釧路・帯広・千歳
-
TSRコード01-005865-6
企業PR
【ガスで未来を拓く。北海道を支える「The Gas Professionals」】北海道で創業し95年余り。大陽日酸北海道は、酸素や窒素、炭酸、アルゴンなどのガスを製造・販売している産業ガスメーカーです。 私たちの産業ガスはさまざまな場所で活躍しています。 鉄工所では金属の加工に酸素やアルゴン、病院では医療用酸素が使用されています。食品工場ではサンドイッチの鮮度を保つために包装へ窒素を入れ、ビール工場では泡の元となる炭酸ガスが使われています。 モノづくりや半導体、医療などのあらゆる分野でガスは必要不可欠です。 私たちはガスのプロとして、お客様のご要望にあわせたガスの供給と、ガスを活用する金属3Dプリンタなどの産業機器販売を通じ、安心・安全なサービスによって北海道の産業と暮らしを支えています。 職場はワークライフバランスを第一にしています。健康事業所宣言や充実した福利厚生、年間休日125日以上の働きやすい環境を整えていますので、プライベートを大切にしながら働くことができます。 産業ガス業界はあまり馴染みがないと思いますが、社会を支える縁の下の力持ちであり、見えないところで必要とされる仕事です。 私たちの仲間となって、ぜひ一緒にお仕事ができれば嬉しいです。

日本酸素ホールディングス(株)(東証プライム上場)の傘下企業で、工業用ガス製造では国内トップ企業である大陽日酸(株)(本社:東京都)の子会社である。札幌市内をはじめ道内各地に事業所5ヶ所と工場3ヶ所を有し、道内全域に販路を確立して順調な業績推移にあり、財務内容の充実から無借金経営を続けている。
採用情報
求人職種
事務職,総合職
勤務地
北海道
勤務時間
9:00~17:50(休憩12:00~13:00)
採用実績校
北海道大学,旭川大学,小樽商科大学,神奈川大学,北見工業大学,札幌学院大学,東海大学,日本大学,北翔大学,北海学園大学,北海商科大学,北海道教育大学,室蘭工業大学,苫小牧工業高等専門学校,北星学園大学短期大学部 (順不同)
休日休暇
完全週休2日制 年間休日128日(土、日、祝、夏季、年末年始、5月1日)※2025年
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、財形、互助会、私病共済、退職金制度(3年以上勤務)、施設優待券(水族館、プール、スキー場等)
職務内容
事務職、総合職
教育・研修
新入社員研修、OJT、外部研修、資格取得奨励制度(合格祝い金、資格取得費用支給)、メンター制度
採用に関するお問い合わせ
011-598-1263 / otanis.qsx@tn-sanso.co.jp
【担当】 管理部 尾谷