愛媛県
製造
エラベルロゴエラベル
キョクヨーフーズ(株)
  • 会社名
    キョクヨーフーズ(株)
  • 所在地
    愛媛県北宇和郡松野町延野々830
  • 代表者
    酒巻 俊幸
  • 資本金
    30,000,000
  • 設立
    1984年10月
  • 従業員
    120
  • 年商
    3,700,000,000
  • 事業内容
    カニ風味かまぼこ(カニかま)の製造
  • TSRコード
    82-011846-0
企業PR
【愛媛県南部の松野町から日本全国へ 美味しい「カニかま」をお届けします。】私たちは東証プライム上場企業、キョクヨー(極洋)グループの一員として、設立以来40年、業務用のカニ風味かまぼこ(カニかま)をつくり続けています。 度重なる試行錯誤の結果、徐々に生産量も伸びており、今では日本全国のカニかま消費量の約1割にあたる年間6千トンの生産量を誇ります。 安全性の面では、極洋グループで初となる世界最高峰の食品安全国際規格『FSSC22000』を認証取得し、更なる食品安全の確保・企業価値の向上に努めています。
人口4,000人弱の松野町に本社を構えますが、東証プライム上場・極洋の主力品「カニかま」の製造を一手に任されており、グループ内で食品安全国際規格「FSSC22000」を唯一保有する存在です。その企業規模とは裏腹に自然豊かで観光も盛んなこの地は就業場所として最適、オンリーワン製品を扱う優位性・ワークライフバランス・働き甲斐と心地よさを感じたい方には特にお勧めしたい。
採用情報
求人職種
総合職
勤務地
本社(愛媛県北宇和郡松野町)
勤務時間
8:00~17:00
休日休暇
会社カレンダーによる (日曜・祭日、GW、夏季休暇、年末年始) 年間休日108日+計画有給5日
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金制度、永年勤続表彰、社員旅行(2年に1回)、クラブ活動支援(釣りクラブ、バレーボールクラブなど)
職務内容
総合職(製造、商品開発、品質管理)
教育・研修
資格取得支援制度
【本物のカニのようなうま味と食感】本物のカニの味・食感を再現するために、日々研究開発に取り組んでいます。その結果、冷凍の特性を生かした独自の製法で、噛むごとにうま味が口の中に広がるジューシーさを再現しています。
採用に関するお問い合わせ
0895-42-1600 / issei_mori@kyokuyo.co.jp
【担当】 総務部 森
TOPへ