愛媛県
製造
エラベルロゴエラベル
(株)髙須賀製作所
  • 会社名
    (株)髙須賀製作所
  • 所在地
    愛媛県松山市空港通4-3-35
  • 代表者
    西村 洋一
  • 資本金
    28,000,000
  • 設立
    1953年12月
  • 従業員
    120
  • 年商
    2,320,000,000
  • 事業内容
    シャーリング加工・プレス加工・形鋼材の成形加工・精密板金加工・ 金型製作・ヘラ絞り・その他機械加工及び溶接等金属製品に関する一切
  • TSRコード
    82-001192-4
企業PR
【ものづくりで自分を活かしてみませんか?】1948年髙須賀商店として産声を上げてから75年。モノづくりの分野でお客様のお力になれるよう、時代に合った設備の拡充を進め、40種類、150台以上の加工機を有するまでになりました。 様々な種類の設備・それを使いこなす技術者・技術者にお客様の思いを届ける事務スタッフ。それぞれが良い化学反応を起こしながら、日々モノづくりに取り組んでいます。 これからも、「モノづくりのコンビニ」として、お客様にお気軽にご相談いただける会社でありたいと思います。
完成品メーカーの協力会社は多数あるが、当社は厳しい仕様要求に応える技術力を備えた当地金属加工のパイオニアで、その名は県外にも知れ渡るほど。地元の三浦工業グループなど顧客数は主力先だけで50社を超える。メーカーの厳しい加工条件をクリアし積み上げた信用力に加え、誠実な仕事振りも評価の表れである。職場環境も特筆もので人間関係で気を遣うことはないでしょう。
採用情報
求人職種
営業職,製造職
勤務地
愛媛(松山市空港通4丁目3-35)
勤務時間
8:10~16:50(休憩1時間15分)
休日休暇
年間104日、日曜、祝祭日、土曜(カレンダーより)GW、お盆、年末年始休暇
待遇
各種保険完備、慶弔休暇、育児・介護休暇・時短制度、退職金制度、財形貯蓄制度、定期健康診断、無料駐車場あり、年1回の社員旅行(全額会社負担)
職務内容
営業職(営業)、製造技術、技能工(製缶、溶接、機械加工)、生産技術、その他
【社員の多様な働き方ニーズに 向き合います!】職場に対する社員の声を聞き、1時間単位有休制度の導入や雇用形態の多様化を進めています。残業時間も少なめで、プライベートを大切にしたい方も安心して働いていただけます。
採用に関するお問い合わせ
089-972-4555(代表) / r.nishimura@takasuka.co.jp
【担当】 業務部 西村利佳
TOPへ