愛媛県
製造
エラベルロゴエラベル
エリエールプロダクト(株)
  • 会社名
    エリエールプロダクト(株)
  • 所在地
    愛媛県四国中央市寒川町4765番地11
  • 代表者
    黒田 浩史
  • 資本金
    30,000,000
  • 設立
    1963年12月
  • 従業員
    872
  • 年商
    49,200,000,000
  • 事業内容
    家庭紙(衛生用品)の製造
  • 事業所・関連会社
    愛媛工場(本社・三島)静岡工場(北山・富士)・栃木工場・福島工場
  • TSRコード
    81-007606-3
企業PR
【~暮らしのそばに寄り添う「エリエール」の商品~ 大王グループとして、〝やさしいモノづくり〟をしています】当社は、ベビー用紙おむつ・大人用紙おむつ・生理用品・ウェットティシュー・マスクなど、人々の生活に寄り添う「エリエール」製品を生産しています。多様化するニーズやトレンドに合わせて柔軟に対応できる生産設備と徹底した品質管理によりお客様に信頼され続けるブランドであるよう努めています。
大王製紙H&PC(ホーム&パーソナルケア)事業部の家庭用紙製品の開発・生産の一翼を担う。エリエール商品の企画から開発・生産分野に特化して培った技術・ノウハウは高く評価されおり、国内でも最新鋭の製造ラインで製造されている製品群は、業界トップレベルの商品力を誇る。専門知識を身につけ、スペシャリストを目指したい方、マネジメント力を身に付けたい方など、様々なフィールドが用意されており、自身を高め成長を望む意欲的な方にはお勧めする企業である。
採用情報
求人職種
総合職
勤務地
愛媛、福島、栃木、静岡
勤務時間
技術系総合職 8:30~17:30(内休憩60分) マシンオペレーター 交替勤務(実労働7.5時間)
休日休暇
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、常昼:年間122日(土日祝他、会社カレンダーによる) 操業:年間113日(会社カレンダーによる)
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、財産形成、慶弔見舞金制度、長期休業補償制度、食費補助、借上げ社宅制度、持株会、確定拠出年金、通信教育助成制度、総合福利厚生サービス有
職務内容
総合職(設備導入、改造、消耗品発注手配など)
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、OJT、資格取得支援制度
【「働き方改革」でさまざまな施策を実施】ノー残業デーの設定・当社独自の育児目的休暇の導入・有給休暇の取得推奨(令和5年度実績88.9%)など、ワークライフバランスを重視して社員が働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。
採用に関するお問い合わせ
0896-25-2022(代表) / recruit.epr@daiogroup.com
【担当】 総務部総務課 大西 正樹
TOPへ