埼玉県
建設
エラベルロゴエラベル
協栄シグナル設備(株)
  • 会社名
    協栄シグナル設備(株)
  • 所在地
    〒340-0202 埼玉県久喜市東大輪293番地
  • 代表者
    下田 恵生
  • 資本金
    12,500,000
  • 設立
    1975年12月
  • 従業員
    15
  • 年商
    625,000,000
  • 事業内容
    交通信号機設備工事の設計・施工・保守 電気配線・配線工事の設計・施工・保守 とび・土工およびコンクリート工事の設計・施工・保守 前各号に付帯する一切の業務
  • 事業所・関連会社
    久喜営業所 埼玉県久喜市東大輪364-1 栗橋事務所 埼玉県久喜市南栗橋1丁目13-3
  • TSRコード
    31-056517-0
企業PR
【交通インフラの未来を創る技術と信頼】私たちの生活に欠かせない交通インフラ。その未来を支えるためには、確かな技術と揺るぎない信頼が必要です。当社は、交通信号機工事を専門とし、地域社会の安全を最優先に考えたサービスを提供しています。最新の技術を駆使し、効率的かつ安全な交通システムを構築することで、地域の皆様に安心して暮らしていただける環境を整えています。また、長年の実績と豊富な経験をもとに、迅速かつ丁寧な対応を心掛け、常にお客様からの信頼を得ております。私たちは、今後も技術革新を追求し続け、地域社会の交通インフラの未来を創り上げていきます。安全で快適な交通環境を目指し、皆様と共に歩んでまいります。
信号機の設置・保守を手掛けるプロ集団。特殊な業務から埼玉県などの官公庁との取引が多くを占め、競合他社も少なく、安定した業績推移を辿る。社内のチームワークも強みで、社員ファーストの考え方も浸透している。
採用情報
求人職種
技術職電気工事士・電気工事施工管理技士
勤務地
埼玉
勤務時間
7:30~17:00
休日休暇
年間118日(2023年度)、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、会社カレンダーによる(GW等 長期休暇あり)
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、マッサージ等
職務内容
技術職(交通信号機工事、施工業務)
教育・研修
新入社員研修、資格取得支援制度
コミュニケーションが活発で、親しみやすい雰囲気です。平等なチャンスと成長の機会があり、個性を伸ばす環境が整っています。可能性があれば挑戦し、できなくても周囲が助けることを重視しています。(先輩社員 2016年入社)
【ワークライフバランスを重視した働きやすい環境】私たちは、充実した福利厚生やリフレッシュ休暇の導入により、社員が仕事とプライベートを両立し、健康で充実した毎日を送れる環境を整えています。
採用に関するお問い合わせ
tazaki@kyoei-signal.co.jp
【担当】 取締役部長:榎本利、工務部:田﨑郷恵
TOPへ