

-
会社名タイテック(株)
-
所在地〒343-0822 埼玉県越谷市西方2693-1
-
代表者瀧澤 修一郎
-
資本金226,250,000
-
設立1967年2月
-
従業員80
-
年商3,197,480,000
-
事業内容バイオ・遺伝子工学関連科学機器・培養関連機器・半導体製造装置向けチラー等の企画・開発・製造・販売
-
事業所・関連会社札幌TSC.,仙台TSC.,本社TSC.,東京TSC.,神奈川TSC.,名古屋TSC.,京都TSC.,大阪TSC.,広島TSC.,九州TSC.
-
TSRコード29-108277-7
企業PR
【科学機器と産業機器で学術と産業に貢献します】1942年、東京都千代田区神田に理化学用ガラス器具製造販売業として産声をあげ、その後一貫して汎用科学機器メーカーの道を歩み続けてきました。最初のヒット製品であったワールブルグ検圧装置をかわきりに、人気の高い振とう恒温槽シリーズや、業界の先駆けであったユニット恒温槽、アルミブロック恒温槽シリーズなど、 現在では200種類を超えるラインアップに成長しました。 しかし、いかに製品が進化しても開業当時から変わらないのが『ユーザー直結』の姿勢です。ユーザーの傍らに常に身を置き、その意見を製品にフィードバックする。それを貫き通した結果、科学機器のブランド『TAITEC』として認知されるまでに成長しました。

国内シェアトップを誇る恒温振とう培養機をはじめ、ラインアップは200種類以上。「業界のエポックメーカー」と自負する企画力や、サービスセンターの全国展開による修理等へのレスポンス、ユーザー直結の商品開発などに強み。
採用情報
求人職種
営業職,技術職
勤務地
営業職は埼玉にて採用・研修を行い、その後いずれかの営業所に配属 技術職は埼玉のみ
勤務時間
8:55~17:30(時差出勤制度あり)
休日休暇
年間122日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、財産形成、慶弔見舞金制度、確定拠出年金、ベネフィットステーション ゴールド会員、団体3大疾病保障保険、インフルエンザ予防接種補助
職務内容
営業職(新商品・修理・更新の提案や機器の点検・使い方のサポート) 技術職(製造、設計、資材調達)
教育・研修
新入社員研修、OJT
採用に関するお問い合わせ
soumu@taitec.org
【担当】 総務課 小滝・星野