東京都
建設 卸売
エラベルロゴエラベル
  • 会社名
    大興物産(株)
  • 所在地
    〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-17神谷町プライムプレイス
  • 代表者
    守屋 繁充
  • 資本金
    750,000,000
  • 設立
    1947年10月
  • 従業員
    316
  • 年商
    58,015,000,000
  • 事業内容
    建設資機材の開発・売買・賃貸,各種専門工事の施工管理
  • 事業所・関連会社
    支店:仙台,東京,横浜,名古屋,大阪 営業所:札幌,さいたま,新潟,広島,高松,福岡
  • TSRコード
    29-106595-3
企業PR
【キャリアが広がる建設現場のトータルコーディネーター】当社は商社でありながら、社内に工事部門も兼ね備える「建設総合技術商社」です。 総合職として入社後は文系理系の区分なく、ジョブローテーションで工事・調達・管理の中から複数の仕事を経験して、モノづくりへの総合力を身につけていきます。面倒見の良い上司や先輩がOJTとして仕事が身につくように一人ひとりの成長をサポートしています。 また、働きやすさという点では、働き方について部署ごとで意見を出し合う「カエル会議」を実施しています。若手の活発な発言からコミュニケーションの機会と質が向上し、残業時間の削減や休暇取得の推進にも繋がっています。さらなる働きやすさの実現を目指していきます。
大手ゼネコンである鹿島グループの1社で、グループへの資材販売や施工管理機能まで手掛けることができる技術商社。長年の業歴、実績を誇り、近時においては過去最高益を更新中で、更なる事業拡大が期待できる。
採用情報
求人職種
技術職,総合職
勤務地
東京、神奈川、埼玉、千葉、新潟、北海道、宮城、愛知、大阪、広島、香川、福岡、熊本
勤務時間
8:30~17:15
休日休暇
年間126日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、記念日休暇、リフレッシュ休暇
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、慶弔見舞金制度、確定拠出年金、鹿島グループ契約施設利用、団体生命保険、団体医療保険、借上社宅制度
職務内容
技術職(施工管理)、総合職(ジョブローテーション[施工管理、営業、事務])
教育・研修
新入社員研修、OJT、資格取得支援制度、技術系基礎研修、現場研修、資材工場見学研修、CAD研修、主任研修、ミドルマネージャー研修
研修と資格取得サポートが整っているので、学生時代に建築を学んでいなくても大丈夫です。多くの人と協力して仕事を進めていきますので、社員は上下の垣根がなく、世話好き、話し好きの人が多いと思います。(採用担当 関野裕太さん 2020年入社)
【資格取得を手厚くサポート】資格取得支援制度があり、受験費用、講習、テキスト、交通費などを支給しています。各種施工管理技士等の奨励資格取得者には、賞与時に資格手当が支給されます。
採用に関するお問い合わせ
saiyo@taiko.co.jp
【担当】 大野・関野
TOPへ