東京都
製造 小売
エラベルロゴエラベル
  • 会社名
    坂口電熱(株)
  • 所在地
    〒101-0021 東京都千代田区外神田1-12-2
  • 代表者
    蜂谷 真弓
  • 資本金
    100,000,000
  • 創業
    1923年1月
  • 従業員
    150
  • 年商
    7,000,000,000
  • 事業内容
    国内外のあらゆる分野のモノづくりにおける加熱工程に必要な産業用ヒーター・センサー・コントローラーの開発・設計・製造・販売
  • 事業所・関連会社
    東京,神奈川,埼玉,千葉,静岡,愛知,大阪,岡山,福岡
  • TSRコード
    29-011091-2
企業PR
【最高の技術・サービスと最適な製品で、社会に貢献する】「社業を通して社会に貢献する」という理念のもと、創業以来100年以上にわたり、産業用ヒーターをはじめ「熱」に関する製品の開発・設計・製造・販売を行っています。国内外のあらゆる分野のモノづくりで加熱工程を要するお客様に対し、最適な製品の提案を行います。規格品のほか、特注品も得意とし、一点ものから量産品まで累計約400万点以上の製品を提供しています。CSR・社会貢献活動にも取り組み、「国連グローバル・コンパクト」への署名や、「(公財)坂口国際育英奨学財団」(留学生への奨学支援)、「NPO法人 N・Cさくら会」(地域貢献活動)への支援を通し、持続可能な社会の実現に寄与しています。
1923年創業の産業用ヒーター分野のリーディングカンパニー。長年の実績の下で築かれた信用は手厚く、毎期安定した収益を確保。盤石な財務基盤を築いている。
採用情報
求人職種
営業職,技術職
勤務地
東京、神奈川、埼玉、千葉、静岡、愛知、大阪、岡山、福岡
勤務時間
9:00~17:30(一部事業所にて時差出勤制度あり)
休日休暇
年間127日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、ボランティア休暇、傷病休暇積立制度
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、財産形成、慶弔見舞金制度
職務内容
営業職(提案営業、既存顧客へのアフターフォロー)、技術職(産業用ヒーターや制御装置の設計、開発)
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、OJT、eラーニング有り
世界のモノづくりに関する幅広い分野に携わることができます!半導体、医療、自動車など多岐にわたる業界と取引があります。休暇制度も充実していて、とても過ごしやすく環境のいい職場です。(先輩社員 S.Yさん 2022年入社)
【社員の成長なくして事業の成長なし】社員の成長が企業成長の鍵です。新入社員研修でビジネスマナーやバリューチェーンを学び、配属後は現場で実践。階層別の定期研修や、成功事例の共有研修でスキルアップし、業務に活かします。
採用に関するお問い合わせ
s_matsumaru@sakaguchi-d.jp
【担当】 総務人事部 採用担当 松丸
TOPへ