• 会社名
    (株)神部組
  • 所在地
    〒073-0033 北海道滝川市新町3-9-33
  • 代表者
    神部 俊克
  • 資本金
    31,500,000
  • 創業
    1907年2月
  • 従業員
    29
  • 年商
    1,214,180,000
  • 事業内容
    農地整備・河川改修・道路新設などの各種土木工事並びに解体工事
  • 事業所・関連会社
    北海道滝川市 本社および各工事現場 (主に空知管内)
  • TSRコード
    10-000008-8
企業PR
【ミライを『創造る』(つくる)シゴトに関わりませんか?】空知管内全域の土木工事(施工管理)を主体とする建設会社として、食に繋がる農地整備、防災・減災のための河川改修・維持、移動・物流に必要な道路新設・改修や除雪業務、健康増進のための運動施設新設・維持など生活に必要な社会インフラを整備しています。 社会インフラは、皆さんが生まれた時から“当たり前”の様にそこにありました。しかし、それらは決して一夜にして突如現れたものではありません。長い年月をかけ、先人たちが熱意と情熱を注ぎ多くの苦労を乗り越えて創造った“尊い想いが込められた財産”です。 そのおかげで私たちは安心で快適な生活を営むことができています。そして今日私たちが創造っている社会インフラは、現在、地域で生活している人々に安心と快適を提供すると共に、次世代のより良い生活、持続可能な地域社会に必要な“ミライの財産”です。 生活の根幹を支える土木工事はどのような仕事なのか、インターンシップや企業訪問に参加し、工事現場を直接見てスケールの大きさを感じていただければと思います。 カーナビやインターネット地図サービスなどに自分の関わったシゴトを残しませんか。共につくろう、安心安全で持続可能なミライを。
1907年創業、2027年に創業120周年を迎える地場老舗企業。河川工事を得意とし、石狩川・空知川・千歳川に関する河川工事での実績がある。また、農業土木工事(田畑の大区画化など)や道路の新設・改修工事など河川工事のみならず、地域のインフラ工事全般を手がけている。農業及び物流の基盤を建設業の立場で支え、地域のミライをつくっている。
採用情報
求人職種
技術職
勤務地
北海道(滝川市及び近郊)
勤務時間
8:30~17:30/7:30~17:00 但し、各作業現場による
休日休暇
完全週休2日制。原則として、土・日曜日、夏季休暇、年末年始休暇となりますが、毎年の年間休日カレンダーに基づきます。その他、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇ほか
待遇
資格取得支援制度(専門学校就業バックアップほか)、制服・PC等貸与、社会人自立支援(アパート提供制度)、定期健康診断の実施、人間ドック補助制度、退職金制度、工事成績優秀者表彰制度ほか
職務内容
技術職(土木工事の施工管理、安全・品質・原価管理)
教育・研修
資格取得支援制度(専門学校就業バックアップ)、新入社員研修ほか各種研修会
採用に関するお問い合わせ
0125-24-7255 / https://www.e-kanbe.com/recruit/
【担当】 総務 長谷川
TOPへ