• 会社名
    (株)北果
  • 所在地
    〒079-8441 北海道旭川市流通団地1条2-22-1
  • 代表者
    細川 靖夫
  • 資本金
    7,000,000
  • 設立
    1999年6月
  • 従業員
    16
  • 年商
    3,241,740,000
  • 事業内容
    青果物の卸売/契約農産物生産
  • 事業所・関連会社
    本社,帯広,福岡
  • TSRコード
    03-014679-8
企業PR
【北海道の「農力」を掘り起こし、育む!】弊社は1998年4月に創業、1999年6月に設立された青果仲卸会社です。使命は日本の食糧供給を支えているという誇りを胸に、青果流通の在り方を常に思考しながら、北海道の「農力」を掘り起こし、育むことにあります。 具体的には大手スーパーのバイヤーと商談し、卸売市場である(株)キョクイチをメインとして、そのほか全国各地から青果物を仕入れする業務を基本としています。さらに、店舗訪問による担当者との緊密性維持により、季節にあった旬な商品やフェアに添った商品を総合的に紹介・ご提案しています。これらはグループ会社のコントラクター的仲卸の(株)ASIR(アシリ)との連携により、「農家の力」を合言葉として発揮していることより実現しています。 この2社によりKITAKAグループが形成され、市場のニーズを見極め青果物ひとつひとつの品質を見極める北果の目利き力と、常に生産現場に向き合い、農作業の一部を請け負い農作物の収穫・貯蔵・販売を行うASIRの力が、市場から生産現場までをひと続きにしています。 これらを軸として、売上50億円を目指す中、OJTによる適切な現場での人材育成により、KITAKAグループの屋台骨を担ってくれる仲間をお待ちしております。
細川社長の海外での経験を活かし、旭川市を起点に十勝や本州にも拠点を設置。これが大手メーカーとの取引拡大に大きく寄与しており、特に、普通のセールスマンとは異なり、自分で仕入れて自分で販売する製販一体の仕事であることがKITAKAグループの醍醐味。
採用情報
求人職種
営業職,総合職
勤務地
北海道(旭川市・旭川市近郊)
勤務時間
9:00~18:00
休日休暇
週休2日/日曜、祝日、水曜(市場休/2022年度は37回)、GW、お盆(例年3日程度)、年末年始(12/31~1/4)。 ※年間休日108日。
待遇
各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、作業服貸与、定期健康診断、人間ドック(35才以上)、従業員割引、フォークリフト取得費用会社負担。
職務内容
営業職、総合職(青果卸売会社として、商品の仕入れ・在庫管理・お客様に対しての販売提案)
採用に関するお問い合わせ
0166-48-8018 / j-sato@kk-kitaka.com
【担当】 総務部 佐藤
TOPへ