


-
会社名(株)ホクタン
-
所在地〒097-0004 北海道稚内市緑1-1-5
-
代表者中居 利文
-
資本金20,000,000
-
設立1951年5月
-
従業員44
-
年商1,414,420,000
-
事業内容プロパンガス,石油類,産業ガス,ガス器具,石油器具,家電製品,配管工事,木炭,お米販売
-
事業所・関連会社稚内市,名寄市,天塩郡幌延町
-
TSRコード03-001011-0
企業PR
【お客様に豊かな暮らしの提案をし、燃料の安定供給・安全・安心な生活を進めています。】弊社は1949年8月に創業し、1951年5月に設立したので、業歴は70年を超えています。創業当初は石炭販売が主体でしたが、その後、時代の趨勢とともに扱い品も変更してきました。現商号は旧商号の「北部石炭(株)」に由来しています。現在はプロパンガスがメインでガソリン、軽油、灯油、A重油などの石油製品も取り扱っています。販売先は一般個人だけでなく、官公庁から一般企業(地元の漁協、農協、建設工事業者、水産加工業者など)まで多岐にわたっています。ガス器具、石油器具、家電や住設機器なども取り扱っており、さらにリフォームやガレージ等も販売しております。毎年、5月と8月に開催しているファミリー市(展示会)も好評で、地域住民からも親しまれている会社です。若手からベテランまでが一丸となって日々の業務に取り組んでおり、明るい雰囲気の会社です。 私たちと一緒に働いていただける仲間を求めています。皆様の力を借りて、これからも地域の発展のために尽力していきます。よろしくお願いします。

70年超の業歴を有する老舗企業。地域住民の生活を支えるガソリン、軽油、灯油、A重油などが主力取り扱い品となっている。長年にわたる安定した業績確保によって充実した財務内容を形成し、堅実経営が続く。
採用情報
求人職種
営業職,総合職,一般職
勤務地
北海道(稚内市及び稚内市近郊)
勤務時間
9:00~18:00
採用実績校
稚内高等学校,稚内大谷高等学校
休日休暇
年間105日、当社カレンダーによる1年単位の変形労働時間制
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、有給休暇制度、退職金制度(勤続2年以上)、退職金共済加入、厚生年金基金
職務内容
営業職、総合職、一般職、その他
教育・研修
社内研修、OJT研修
採用に関するお問い合わせ
0162-23-4431 / hokutan@cello.ocn.ne.jp
【担当】 総務部 伊勢 貴史