北海道
建設 サービス他
エラベルロゴエラベル
(株)アクアジオテクノ
  • 会社名
    (株)アクアジオテクノ
  • 所在地
    〒003-0025 北海道札幌市白石区本郷通9丁目北4-5
    TEL:011-866-5522 FAX:011-866-5521
  • 代表者
    石塚 学
  • 資本金
    30000000
  • 創業
    1992年4月
  • 設立
    1992年4月
  • 従業員
    49
  • 年商
    1137000000
  • 事業内容
    水源開発調査及び地下水熱利用システムの計画立案,水井戸・温泉井戸の設計施工,井戸の改修(メンテナンス及びリハビリテーション)・維持管理,土質・地質・地下水の調査解析
  • 主要取引先
    国土交通省・防衛省・法務省及び各省庁,北海道・各振興局,札幌市及び道内市町村,岩手・宮城・福島県庁及び各市町村,北海道大学及び各国立大学法人,水産研究・教育機構及び各独立行政法人,道内及び東北地方さけ・ます増殖事業協会,各水道事業者,漁業協同組合,農業協同組合,建設コンサルタント及び設計会社各社,ゼネコン及びディベロッパー各社,乳業メーカー及び食品メーカー各社,ホテル,温泉施設,工場,産業廃棄物処理場など
  • 事業所・関連会社
    株式会社環境プロジェクト
  • TSRコード
    01-033161-1
企業PR
地下水は、我々の生活に欠かせない水資源であるだけではなく、同時に地盤環境の重要な構成要素の一つとなっています。このような地下水を専門的に扱う私たちアクアジオテクノは、様々な用途に利用される水資源の開発と保全、および地球環境問題など地下水が関わる多くの課題に取り組んでいます。限りある地下水資源を有効に利活用するべく適切な方法を提案します。また、地盤環境の中で重要な役割を担う地下水の流動や水質等に関する課題解決のために適切な提案をし、最良のサービスを提供します。
メッセージ・企業理念
株式会社アクアジオテクノは、総合建設コンサルタントとして顧客に真心を持って接し、迅速・丁寧・正確をモットーに信頼される技術力・経営力と誠意ある対応により顧客の期待と要求に応える成果を提供し、人と自然が調和する環境を守り、これにより顧客の満足度を高めるとともに地域社会に貢献し、ひいては会社の発展を図ります。これを実現するため、統合マネジメントシステムを構築及び運用し、弛まぬ技術力向上の努力と有効性のある継続的な対策・改善を繰り返し行うことを企業理念としています。
地下水の総合コンサルタントとして、水資源開発と温泉に関わる調査・設計・施工・監理を主体に、地質・土質・地盤解析及び地下水調査および井戸のメンテナンスなどを手掛けている。近年は自然災害が多くなっている環境下において自治体からの調査依頼や水井戸工事の受注が増加傾向にあるほか、カーボンニュートラルの実現に資する地下水熱利用システムの計画・立案にも注力し、脱炭素経営に向けた企業の取り組みを支援しているなど、活発な業況で推移している。
採用情報
求人職種
建設コンサルティング,調査(地下水・地質・地盤・環境等),設備設計等,施工管理(設備・さく井),各種メンテナンス
勤務地
札幌市白石区本郷通9丁目北4-5
勤務時間
9:00~18:00
採用実績校
北海道大学,室蘭工業大学,北見工業大学,北海道教育大学,弘前大学,鹿児島大学,北海学園大学,北海道科学大学,酪農学園大学,東海大学,日本大学 他
休日休暇
週休2日制(毎月第1土曜日は出勤),年末年始,有給休暇,特別休暇 ※会社カレンダーによる
待遇
賞与(年2回),燃料手当(年1回),期末手当(決算後の利益による),各種手当(通勤・住居・扶養・資格その他),退職金制度,社会保険・労働保険完備。技術士,RCCM,土木施工管理技士,管工事施工管理技士,さく井技能士,地質調査技士,測量士等の資格保有者及び業界経験者優遇
職務内容
最初は、施工管理の補助業務を行っていただきます。施工管理とは各フィールドの施工進捗状況を管理し、技術上の指揮・指導を行いながら業務を安全かつ円滑に遂行させることが職務となります。まずは先輩社員について仕事を覚えながら業務に必要な経験を積み、同時に資格取得にチャレンジすることで、管理技術者として成長していただきたいと考えています。その後の経験と資格取得の状況により調査・設計・施工管理・メンテナンスまでのプロジェクトをお任せします。
教育・研修
採用:書類選考のうえ面接にて。 研修:社内勉強会制度、各種資格取得制度あり。
良質な地下水は、地質学等の専門知識や豊富な経験による調査とデータ分析等が不可欠であり、それらの技術を総合的に使えなければ得ることができません。このような記載を見ると、弊社業務は非常に専門的でハードルの高い仕事と受け取られるかもしれません。しかし、弊社には異業種からの中途入社で業務経験を積みながら資格を取得し現在管理技術者として活躍しているスタッフが多数在籍しています。私たちは会社と共に成長しようとする向上心のある方を求めています。
直近に新卒で入社した新入社員による会社とのマッチングポイントは、①休日はしっかりと休めること②転勤がないこと③フィールド業務が多いことの 3 点でした。入社後は、円滑なコミュニケーションのとれるフランクな社風で働き易いとの感想です。今後入社される方にも仕事と自分の時間との両方を大切にしながら業務でご活躍いただきたいと考えています。
採用に関するお問い合わせ
info@aquageo.co.jp
【担当】 総務部 林 信仁
TOPへ