愛知県
卸売
エラベルロゴエラベル
辰巳屋興業(株)
  • 会社名
    辰巳屋興業(株)
  • 所在地
    〒466-8711 愛知県名古屋市昭和区白金3-20-15
    TEL:052-882-8501 FAX:052-882-8852
  • 代表者
    櫨 巳芳
  • 資本金
    150000000
  • 設立
    1947年10月
  • 従業員
    349
  • 年商
    70935000000
  • 事業内容
    自動車部品と特殊鋼鋼材の国内販売および輸出入
  • 主要取引先
    アイシン精機,ジェイテクト,日立製作所,ジーエス・ユアサバッテリー,PIAA,バンドー化学,愛知製鋼,大同特殊鋼,日本製鉄ほか
  • 事業所・関連会社
    [本社]愛知県名古屋市 [自動車部品支店]札幌,仙台,東京,名古屋,大阪,福岡 [自動車部品営業所]旭川,青森,盛岡,郡山,大宮,八王子,横浜,静岡,松本,金沢,富山,京都,高松,徳島,岡山,広島,熊本,鹿児島 [機械部品営業所]名古屋,豊田,浜松,新潟,仙台 [鋼材部営業所]東京,名古屋,三重,大阪,燕 [海外部]大阪 [関連会社]タツミ商事,タツミ物流,東海冷間鍛造,上海太子美雅貿易有限公司,TMY SINGAPORE PTE LTD,TMY EUROPE GMBH,TMY EURASIA
  • TSR企業コード
    40-009135-6
企業PR
「車社会の、あらゆるシーンで。」生産現場からアフターマーケットまで、人と車がかかわるあらゆるシーンを、辰巳屋興業を核とするTMYグループが支えます。自動車産業の発展とカーライフの充実という最終の目的地に向け、絶えず事業の活性化を図っています。
鋼材・自動車部品・海外の3事業部で構成、車社会を支える開発型商社。北海道から九州まで30ヶ所の拠点を構え全国をカバー、国内販売は業界トップクラスである。強力な営業力に支えられ、利益率は高く、毎期安定した利益を積み上げている。特に利益を稼ぐ力は非常に安定度が高く、設立以来75年連続して黒字を計上、2023年12月期は売上・利益ともに過去最高を更新した。積み上げた純資産(自己資本)は、2023年12月期で301億円、経営の安定度を示す指標である自己資本比率は63.7%を誇る。高い収益性、抜群の財務安定性を兼ね備えた優良企業である。
採用情報
求人職種
営業職
勤務地
[本社]愛知県名古屋市 [支店]札幌,仙台,東京,名古屋,大阪,福岡 [営業所]旭川,青森,盛岡,郡山,大宮,八王子,横浜,静岡,松本,富山,金沢,京都,岡山,高松,徳島,広島,熊本,鹿児島,安城,三重,燕
勤務時間
平日9:00~17:25,土曜9:00~14:00(月1~2回)
採用実績校
愛知大学,愛知学院大学,茨城大学,岩手大学,神奈川大学,関西大学,関西外国語大学,関西学院大学,九州産業大学,京都外国語大学,京都産業大学,近畿大学,熊本学園大学,慶応大学,甲南大学,滋賀大学,中央大学,中京大学,東京工科大学,同志社大学,東北学院大学,東洋大学,獨協大学,名古屋大学,名古屋学院大学,名古屋市立大学,南山大学,日本大学,広島修道大学,福岡大学,佛教大学,法政大学,三重大学,武蔵大学,明治大学,名城大学,山形大学,立命館大学,龍谷大学,和歌山学,早稲田大学ほか
休日休暇
土曜日,日曜日,祝日,年末年始,夏季,有給休暇,慶弔休暇
待遇
基本給213,000円(総合職)184,000円(一般職),昇給年1回,賞与年2回,住宅手当,地域手当,時間外手当,通勤手当,健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険,退職金制度,団体保険制度,財形貯蓄制度,社員旅行,帰省旅費支給(家族含む),独身寮,保養所(保険組合所有)
職務内容
皆さんは自分の力を思いっきり発揮したいと思いませんか。当社では各事業所、社員に大きな権限を与えております。型にはめられることなく、自分の裁量で営業活動を展開しています。社員それぞれが自由に意見を述べることができる「風通しの良さ」があり、もちろん社員からの意見、提案も積極的に取り入れています。
教育・研修
○新入社員研修…新入社員全員を対象にビジネスマナー等の研修を実施 ○リーダー研修…主任・係長を対象に営業力・問題解決能力強化等の研修を実施 ○所長研修…所長クラスの社員を対象にマネジメント能力強化の研修を実施
自動車が活躍するフィールドはますます広がり続けています。自動車に関する専門商社として、国内外を問わずあらゆる場面で車社会の発展に貢献したいという想いに共感していただける方、自動車に少しでも興味がある方はぜひ一緒に働いてみませんか。また、皆さんに期待したいのは、将来管理職、幹部としての活躍です。10年後、20年後、本社や各拠点での最高責任者として、マネジメントできる力を持つことができることを期待しての採用であると理解してください。
地方出身者の採用を積極的に実施しています。当社には全国に営業所がありますから、ゆくゆくは地元の営業所のマネジメントをお任せし、活躍していただくことも可能です。最初は各地区でキャリアを重ねていただき、経験を積んだ後は地元でというのが私たちのキャリアコース。できる限り働く人のいろいろな事情にお応えしていきたいというのが私たちの考え方です。
採用に関するお問い合わせ
soumubu@tmy-net.co.jp
【担当】 総務部 横井
TOPへ