岐阜県
製造 建設
エラベルロゴエラベル
高砂工業(株)
  • 会社名
    高砂工業(株)
  • 所在地
    〒509-5401 岐阜県土岐市駄知町2321-2
    TEL:0572-59-1234 FAX:0572-59-2033
  • 代表者
    鈴木 達也
  • 資本金
    100000000
  • 創業
    1941年2月
  • 設立
    1953年9月
  • 従業員
    225
  • 年商
    4200000000
  • 事業内容
    各種工業炉・真空炉の設計・製造・据付・メンテナンス,築炉・窯業機械製造
  • 主要取引先
    双日マシナリー,新東,LIXIL,立風製陶,カネキ製陶所,鶴弥,栄四郎瓦,ニッコー,パウダーテック,日立金属
  • 事業所・関連会社
    本社工場/岐阜県土岐市駄知町2321-2 伊万里工場/佐賀県伊万里市東山代町長浜120-2 三河営業所/愛知県碧南市栗山町1-60   
  • TSR企業コード
    48-000064-6
企業PR
当社は熱処理設備製造メーカーとして、世界に先駆け70年以上前から熱処理設備の研究開発を行ってきました。時代の変化とともに「オールドセラミック」を中心としたお客様、リチウムイオン電池材料等の「最先端材料」、自動車・航空機等で必要不可欠な「金属部品」の製造を行うお客様に変化しています。今後も「熱」をコアとしたものづくりで、お客様に寄り添ったものづくりを行っていきます。お客様が求めるものをつくりだすのが私たち高砂工業です。
メッセージ・企業理念
高砂工業は、これからの時代の「ものづくりの未来」を見据え従来の設備提供のみならず素材・材料等の開拓にも取り組み、鉄鋼業界、食品業界、医療業界、化学業界等様々な産業分野で貢献できる企業を目指しています。今後も長年培ってきたものづくりのノウハウと時代を先読みした技術革新力で、お客様の「期待をカタチに変えていく。」を企業理念に、他社には真似できない粘り強いご提案で頑張っています。これから先も、“モノづくりの原点は人にあり”を意識し、社員一人ひとりが社会に貢献できる企業を目指します。
業歴70年以上に及ぶ地区有力企業。工業炉・真空炉等の窯業関連機器製造により事業基盤を確立し、一定業績を確保している。各種の先端産業の大手企業の生産設備の製造を担い、とりわけ熱処理関連設備の技術は高く、世界的レベルと言える。また長い事業実績による豊富な内部留保を有しており、財務内容も健全域にある。
採用情報
求人職種
営業職,技術開発職,製造職,事務職
勤務地
本社工場(岐阜県土岐市)
勤務時間
8:00~17:00
休日休暇
日曜・土曜日(週休2日制),夏季・年末年始連休 年間119日,有給休暇取得 奨励あり
待遇
各種社会保険完備,(健康保険, 厚生年金保険, 労災保険, 雇用保険)財形貯蓄制度, 社員持株会制度, 男性独身寮・社宅完備, 契約リゾートホテル有り
営業から設計、製造、据付、メンテナンスまで全てを行う私たちの仕事は「ものづくり」を実感できる仕事です。お客様の声を聞き達成感も感じられます。事務所と製造工場は隣接しており、気軽に話ができる環境があります。一貫生産のものづくりの現場で一緒に働きませんか?
採用に関するお問い合わせ
saiyo@takasago-inc.co.jp
【担当】 管理部 伊藤,加藤
TOPへ