





-
会社名北海道エナジティック(株)
-
所在地〒003-0003 北海道札幌市白石区東札幌3条1-1-18
TEL:011-822-0171 FAX:011-842-1230 -
代表者尾関 豪
-
資本金200000000
-
設立1949年7月
-
従業員271
-
年商33107000000
-
事業内容石油類(灯油・ガソリン・軽油・重油),プロパンガス,住設機器販売,不動産賃貸,太陽光発電
-
主要取引先一般個人,北海道庁,札幌市役所,道内各農業協同組合,道内各漁業協同組合,道内各大学生活協同組合,独立行政法人雇用・能力開発機構,生活協同組合コープさっぽろ,北海道農業試験場,札幌グランドホテル,札幌パークホテル,北海道電力,北海道ガス,北ガスジェネックス,道内各地燃料販売会社
-
事業所・関連会社【関係会社】エナジティックGrホールディングス(株),(株)いわせき,(株)エネルギー・サプライ,他関連会社15社 【事業所】旭川支店,室蘭支店,他営業所35ヶ所,出張所6ヶ所など道内43ヶ所 【不動産部門】商業ビル札幌市内5ヶ所 【太陽光発電所】全国21ヶ所
-
TSRコード01-003174-0
企業PR
北海道内で灯油・LPガス・電気等の各種エネルギーの販売、設置をしている会社です。営業拠点は約40ヵ所あり、道内のお客様に細やかでスピーディーな対応を全社一丸となって取り組んでおります。主軸分野に加え、不動産事業や太陽光発電事業等、積極的な事業展開も行っております。

独立系の燃料商社としては北海道を代表する存在。ENEOS傘下の販売店の中では灯油販売において全国トップクラスの販売量を誇り、道内におけるエネルギー供給に欠かせない存在である。財務内容の安定性に関しても道内屈指の優良企業として対外的に認知されている。
採用情報
求人職種
総合職(営業)
勤務地
北海道一円
勤務時間
8:30~17:30(月~金)、8:30~12:00(土)
採用実績校
北海道大学,小樽商科大学,室蘭工業大学,北見工業大学,釧路公立大学,高崎経済大学,早稲田大学,慶応大学,学習院大学,明治大学,神奈川大学,明治学院大学,北海学園大学,札幌大学,札幌学院大学,北星学園大学,北海道科学大学,星槎道都大学,他
休日休暇
第1~第3土曜日(5月~10月は第1~第4土曜日),日曜・祝日,年末年始,夏季休暇,慶弔休暇,年次有給休暇
待遇
【初任給】大学卒210,000円(2023年度実績)【諸手当】通勤・家族・営業・資格・時間外など【昇給】年1回【賞与】年3回 【福利厚生】 社会保険完備・社宅制度あり、財形貯蓄、退職金制度、会員リゾート施設、燃料手当、社内旅行
職務内容
お客様が安心してガスや灯油等のエネルギーをご使用いただけるように、様々なサポートや提案をさせていただいています。保安や集金、検針などの業務に始まり、LPガス・灯油の販売や工事の手配、時にはリフォームなど。一般家庭から企業・官公庁まで、幅広い層のお客様と接するお仕事です。
教育・研修
採用試験は、書類選考、筆記試験、面接により選考いたします。研修は、入社時研修のほか、随時スキルアップ研修や各種講習会を行っております。
採用に関するお問い合わせ
awaji@energetic.co.jp
【担当】 管理本部 淡路