-
会社名(株)大一商会
-
所在地〒455-0046 名古屋市港区大手町6-10
TEL:052-653-9165 FAX:052-653-9166 -
代表者小島 雄一郎
-
資本金60000000
-
創業1971年1月
-
設立1980年2月
-
従業員134
-
年商13023000000
-
事業内容配管材料卸売 取扱品:ステンレス・カーボン継手,バルブ,フランジ,パイプ,サニタリー配管一式,屋内配管継手一式,配管材料一式
-
主要取引先三菱化工機,多久製作所,阪和工材,臼杵造船所,SMC,田辺工業,日本管材センター,MIEテクノ,淡路マテリア,伊藤忠丸紅鉄鋼,オータケ,カナックス,ベンカン機工,カノークス 等
-
TSR企業コード40-052950-5
企業PR
弊社は昭和46年にステンレス製管継手の専門問屋として開業しました。お客様の声に応えたいという一念のもとに年月を重ね、現在では全国のお客様に総合管材企業として、日々の商品をお届けさせていただけるようになりました。「不易流行」という概念を基に、いつまで変わらぬ信頼の提供と環境の変化に対する順応性を持ち合わせた企業であるべく、社員一丸となって努力してまいる所存です。
創業50年以上を誇る当地区有数の配管資材総合商社。創業当初はステンレス製管継手材に特化した運営であったが、扱点数の増加や長年に亘る地道な経営努力が実を結び、徐々に事業拡大が図られていった。また、近時では営業エリアも拡大しつつあり、コロナ禍の最中でも堅調な業績推移に揺らぎは無かった。また、売上増加と共に経費管理にも余念が無く、近年では高収益計上が定着化しているなど、損益構造も確立の域に達している。以上の如く、安定経営が続く中にも、攻めの営業を実践することで着実に事業拡大が続いており、成長著しい企業の1社である。
採用情報
求人職種
営業職
勤務地
本社(愛知県名古屋市),東京支店,千葉支店,大阪支店,岡山支店,山口支店
勤務時間
8:30~17:30(月曜日) 9:00~17:30(火曜日~金曜日) 9:00~12:00(土曜日)
採用実績校
愛知学院大学,中京大学,愛知淑徳大学,東海大学,関西大学,近畿大学,甲南大学,駒澤大学,香川大学,愛知大学,国士舘大学 等
休日休暇
週休2日制(土曜、日曜)※月1~2回、交代制で土曜出勤有り/夏季休暇/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/リフレッシュ休暇
待遇
社会保険完備,退職金制度,慶弔見舞金,奨学金手当
採用に関するお問い合わせ
m-takeichi@kk-daiichi.com
【担当】 取締役室長 竹市 克