-
会社名(株)竹原ゴム加工
-
所在地〒508-0421 岐阜県中津川市加子母1797
TEL:0573-79-3456 FAX:0573-79-3321 -
代表者中島 竜二
-
資本金10000000
-
創業1979年2月
-
設立1979年2月
-
従業員131
-
年商12135000000
-
事業内容合成ゴム混練,混練材料及び関連副資材の販売
-
主要取引先国内自動車メーカー,国内自動車部品メーカー,国内タイヤメーカー,国内家電メーカー,米国ITメーカー等
-
事業所・関連会社【Takehara Zeon Co.,Ltd】中国(上海),シリコーンゴム専用,【Takehara Rubber Thailand Co.,Ltd】タイ(ラヨーン県アマタシティ工業団地),フッ素ゴム、シリコーンゴム専用
-
TSR企業コード47-201286-0
企業PR
【独自のITシステム】全ての工程をネットワークで管理し、リアルタイムで確認可能。高品質と短納期(業界平均納期3週間のところ当社は即日対応可能)を両立しています。【業界随一のクリーン度】:5Sの徹底・工場内環境改善活動により『スーツで汚れない工場』を実現。【最新鋭設備】各種合成ゴムの特徴毎にラインを設計、IoT、180台のカメラでの作業解析実施。
岐阜から世界へ!長年の実績及び培われてきた高度な特殊合成ゴムの混練技術により国際的な一流メーカーとも取引基盤を構築し、世界中の製造業を支える注目の企業である。
採用情報
求人職種
【技術系総合職】(システム、生産技術),【事務系総合職】(営業,生産管理,総務人事)
勤務地
本社
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)
採用実績校
【大学】愛知淑徳大学,愛知学院大学,茨城大学,岐阜聖徳学園大学,岐阜大学,近畿大学,群馬大学,駒澤大学,四天王寺大学,信州大学,大東文化大学,東海大学,富山大学,名古屋学院大学,名古屋工業大学,名古屋商科大学,名古屋大学,南山大学,日本大学,立教大学,金城学院大学,東京農業大学【短大・高専・専門学校】HAL名古屋,中日本航空専門学校
休日休暇
年間休日115日(会社カレンダー)
待遇
【初任給】大卒210,000~230,000円,短大卒200,000~220,000円,高卒180,000~200,000円【諸手当】皆勤手当,通勤手当,時間外手当,家族手当【昇給】年1回(4月)【賞与】年2回(業績に応じて決算賞与あり)【福利厚生】各種保険制度完備,退職金制度,自社保有アパート,会員制リゾートホテル,社員旅行(海外)【社員教育】各種新人社員研修,各種OJT研修
職務内容
【年間数百人が見学に!?最新 IoT 機器が整ったクリーンな環境が自慢!】当社の製造現場を支えるのが、自社開発のプログラムや最新IoT機器。最新技術への積極的な設備投資により業務の効率化と見える化を実現し、業界で唯一即日納品も可能にしています。また5Sの徹底および工場内環境改善活動により「スーツで汚れない工場」を実現。これらの取り組みは数々のメディアでも取り上げられ、世界中から見学の方が訪れるほどに。世界に誇る日本のファクトリーだと自負しています。
教育・研修
【将来の幹部候補を育成することを目標に新卒採用活動を開始!】2023年新卒(3人入社予定。男性2名、女性1名)から会社創業以来初めての新卒採用活動を開始させていただいております。2024年新卒も随時受付させていただいております。
採用に関するお問い合わせ
https://www.tkrb.co.jp/contact/
【担当】 総務部 採用担当