


-
会社名(株)みんみん
-
所在地〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り4-2-3
-
代表者伊藤 太朗
-
資本金10,000,000
-
設立1958年7月
-
従業員145
-
年商1,286,000,000
-
事業内容餃子専門店 餃子の製造・販売
-
事業所・関連会社宇都宮市内7店舗・市外2店舗,川田工場
-
TSRコード26-039285-5
企業PR
【餃子を軸に飲食業×製造業×観光業を展開】◆当時は珍しかった餃子の専門店として1958年に開店しました。 以来、作り続けている餃子は一種類のみです。はじまりは飲食業でしたが、製造を専門分業化することによって進化し、いまでは観光も 含めた幅広い会社に成長しました。 ◆開店当時はまだ珍しく高級品だった餃子ですが、いまでは誰もが一度は食べている国民食となりました。なかでも宇都宮の餃子が全国的に知られるようになった今、私たちの可能性は大きく広がっています。 ◆当社の店舗は全て直営です。フランチャイズ展開は行っておりません。餃子の製造や調理ができるのは社員のみですので、運営できる店舗数には限りがあります。社員一人ひとりの成長があるからこそ、会社も共に成長できると考えています。LRT(次世代型路面電車)が2023年8月に新規開通し、宇都宮市は大きく変貌し始めています。 この「餃子の街・宇都宮」で私達だからできることを一緒に追い求めませんか。

宇都宮餃子を代表する日々行列が絶えない人気店「宇都宮みんみん」。知名度は全国に浸透し、他社の追随を許さない味と実績は大きな強みで盤石な基盤を確立する。
採用情報
求人職種
総合職
勤務地
栃木
勤務時間
10:00-21:00の間でシフト勤務 ※一部店舗22時迄あり [勤務時間例:10:30-21:00(内、食事休憩90分)]※実働9時間
休日休暇
週休2日制(年間休日105日)、夏季休暇、冬季休暇、特別休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、慶弔見舞金制度、無料の昼食・おやつ支給、生餃子無償支給、制服貸与(クリーニング付)、健康診断年1回、社宅あり(県外からの移住者限定)、定年65歳(継続雇用制度有り)、退職金制度、社内完全禁煙
職務内容
総合職(【幹部候補】店舗または工場に配属後、管理職または専門職でのキャリア形成を図ります)
教育・研修
新入社員研修、OJT、管理職研修、視察研修(各地域の人気店訪問、工場見学等)
採用に関するお問い合わせ
hr@minmin.co.jp
【担当】 管理部 中山