-
会社名八州電工(株)
-
所在地大阪府大阪市中央区今橋 2-5-8 トレードピア淀屋橋6F
-
代表者山本 義継
-
資本金30,000,000
-
創業1914年3月
-
従業員374
-
年商8,010,000,000
-
事業内容①プルボックスなどの電気設備資材やの製造および販売 ②ダクト・架台など,土木・建材関連の特注金属加工品の設計および製造
-
事業所・関連会社大阪,奈良,北海道,宮城,群馬,東京,愛知,福岡,沖縄
-
TSR企業コード62-011828-8
企業PR
【国内シェア7割のプルボックスで日本を支えるNo.1企業】八州(やしま)電工は創業110年の電気設備資材メーカーであり、主力商品のプルボックス(電線の引き入れや分岐のポイントで使われる金属製ボックス)は国内シェア7割を占め、業界No.1です。それ以外にもさまざまな特注金属加工品を製造しており、弊社製品は全国の有名施設や建築物の多くに使われています。電気のある生活が続く限り、電気設備資材の需要はなくならないため、安定性と将来性も抜群の企業です。
創業100年を超える歴史を背景として形成された当社の「スピード」「技術力」「多様性」の3つの強みで顧客支持を獲得、独自のシェアを獲得している。
採用情報
求人職種
営業職,技術職
勤務地
大阪、奈良、北海道、宮城、群馬、東京、愛知、福岡、沖縄
勤務時間
8:30~17:30
採用実績校
大阪学院大学,関西大学,関西学院大学,近畿大学,同志社大学,立命館大学,龍谷大学
休日休暇
土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、会社カレンダーあり
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種、福利厚生会員サービス、大入袋(特別ボーナス)、決算賞与、社員旅行、クラブ活動など
職務内容
営業職、技術職
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、OJT、資格取得支援
採用に関するお問い合わせ
t-ishikawa@yashimadenko.co.jp
【担当】 石川 壮志