富山県
建設
エラベルロゴエラベル
三和ボーリング(株)
  • 会社名
    三和ボーリング(株)
  • 所在地
    富山県富山市堀川町464-2
  • 代表者
    湯川 雅昭
  • 資本金
    32,500,000
  • 設立
    1967年5月
  • 従業員
    77
  • 年商
    1,387,880,000
  • 事業内容
    地質コンサルタント事業,ボーリング工事業
  • 事業所・関連会社
    首都圏支店,ワンライフ土質試験所
  • TSRコード
    59-007707-4
企業PR
【インフラ整備と防災事業で、地域の安心・安全な暮らしを支える】ボーリングと聞いて、ほとんどの方が仕事内容について想像できないのではないかと思いますが、私たちは意外にみなさんの身近なところで仕事をしています。 一番わかりやすいのは、家を建てるときに行う地質調査ですが、ほかにも大型構造物である橋梁や道路などを建設する際の地質調査も行っています。また私たちにしかできない特化技術を武器に、地元にとどまらず、全国のトンネルやダム、各種発電所の建設工事にも多く携わっています。 近年、自然災害の被害が各地で発生していますが、当社ではその被害を未然に、そして最小限に防ぐための防災工事も行っています。 自分たちの仕事が地域の安心・安全な生活につながっていることにやりがいと誇りの持てる仕事です。
高い技術力を背景に安定した受注を重ね、財務内容も健全性を維持している。資格取得支援や長期休業補償保険加入するなど、サポート体制を充実させ、働きやすい環境づくりに注力している。
採用情報
求人職種
その他
勤務地
富山、石川、埼玉
勤務時間
8:00~17:00
採用実績校
島根大学大学院,熊本大学大学院,富山大学,富山県立大学,新潟大学,日本大学,金沢工業大学,千葉工業大学,公立鳥取環境大学,名城大学,大阪大学,専修大学,文京学院大学,武蔵野美術大学,富山県・石川県内の高校・専門学校
休日休暇
土曜日、日曜日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、GW
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種、確定拠出年金、病気入院補償保険加入、長期休業補償保険加入、資格取得支援制度、資格報奨金、自己啓発支援制度、誕生日プレゼント、レクリエーション補助、慶弔金制度、おせち支給、作業服貸与 ほか
職務内容
①地質コンサルタント(富山) ②土木施工管理(富山) ③ボーリングマシンオペレーター(富山) ④ボーリングマシンオペレーター(埼玉) ⑤地質・土地調査に係る技術職(石川)
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、OJT
会社の中には様々な部署や仕事がありますので、その中で自分の得意なことや強みを生かして、または発見して働いてもらえるといいなと思います。私たちと共に成長していきましょう!(採用担当)
【スキルアップをサポート】会社が推奨する資格の取得費用は全額会社負担です。また、勉強会などを開催して、資格取得のための支援や、知識を深める機会を設けており、モチベーションアップにつなげています。
採用に関するお問い合わせ
recruit@sanwa-boring.co.jp
【担当】 事業本部 瀧井
TOPへ