石川県
サービス他
エラベルロゴエラベル
ミナミ金属(株)
  • 会社名
    ミナミ金属(株)
  • 所在地
    石川県金沢市打木町東1426
  • 代表者
    岡村 昇
  • 資本金
    80,000,000
  • 創業
    1978年4月
  • 従業員
    194
  • 年商
    3,924,300,000
  • 事業内容
    非鉄金属スクラップ卸売業,産業廃棄物処理業
  • 事業所・関連会社
    石川県,大阪府,愛知県,静岡県,宮城県,東京都,神奈川県,宮崎県
  • TSRコード
    58-017533-2
企業PR
【手解体のパイオニアとして、リサイクル率100%に挑戦し続ける。】当社は、1978(昭和53)年に電話交換機などのスクラップから貴金属を抽出しリサイクルする企業として創業しました。当時からの貴金属抽出のノウハウを活かし、現在ではコピー印刷複合機、パソコン、サーバマシン、スーパーやコンビニなどで使われるレジスター機、銀行ATMなどの回収・解体・分別・再資源化を行っています。取引先も大手通信会社やOA機器メーカーなどに拡大し、北は東北エリアから南は九州エリアまで全国規模で事業展開することで、多くの大手企業さまから厚い信頼をいただいております。 こうした事業を通じて、現代社会で廃棄されている多くの機器類から有用な貴金属などの素材を抽出し、少しでも多くの資源が世の中で再度活用される「資源循環型社会」の実現を目指しています。
全国各地に営業所や処理場を有し、同じクオリティのリサイクル処理が全国各地で実施できる点が強みで、大手企業からの受注につながっている。近年は業績も好調で毎期高収益を確保。
採用情報
求人職種
技術職
勤務地
石川(本社工場、リサイクルセンター北陸美川工場)
勤務時間
8:00~17:30(8時間、休憩90分)
採用実績校
石川県立金沢商業高等学校,石川県立松任高等学校,石川県立金沢中央高等学校,アットマーク国際高等学校
休日休暇
日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、その他当社カレンダーによる(年間休日110日)
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、退職金制度
職務内容
技術職(パソコンなどIT機器・通信機器の手作業解体)
教育・研修
新入社員研修、各種資格取得支援制度あり
会社は1日の大半を過ごす場所です。働く場所を決めるのに相性や雰囲気は大事なことだと思います。ぜひ、一度見学に来ていただき、自分自身で職場の雰囲気などを感じてみてください。(先輩社員 H.Sさん 2021年入社)
【都市鉱山からつくる! みんなのメダルプロジェクト】東京2020オリンピック・パラリンピックのメダルはリサイクルで回収した金属によって作られました。この際、私たちのリサイクル技術が採用され、小型家電のリサイクル定着と環境にやさしい持続可能な社会の一翼を担いました。
採用に関するお問い合わせ
recruit@minami-kinzoku.co.jp
【担当】 本社総務部 松村
TOPへ