• 会社名
    北陸鋼産(株)
  • 所在地
    富山県滑川市安田200-8
  • 代表者
    酒井 正
  • 資本金
    40,000,000
  • 設立
    2009年7月
  • 従業員
    75
  • 年商
    2,500,000,000
  • 事業内容
    トンネル型枠・機材製作,鋼材の曲げ加工
  • 事業所・関連会社
    東京支店
  • TSRコード
    59-012283-5
企業PR
【セントル・曲げで日本のインフラ整備に貢献】私たち北陸鋼産は、トンネル型枠・トンネル用工事機材・機械などの設計・製作・販売や鋼材の曲げ加工を行っています。 その型枠は、新東名・新名神自動車道や北陸新幹線のトンネルをはじめ、 全国の道路や鉄道のトンネル、あるいは上下水道やダムなどのインフラ整備に貢献しております。今後も長年培ってきた高度な技術と、北陸建工グループ各社との連携により総合力を高め、鉄のプロフェッショナル集団としてお客さまからのさまざまな要望にお応えしていきます。 あなたも一緒に北陸鋼産で日本の未来を作りませんか。 技術で業界を先駆けたい、 技術で社会に貢献したいという夢を抱いている人には絶好の職場です。ぜひ人々の記憶に残り、歴史に残る仕事をしていきましょう。
北陸建工グループの1社でトンネルの型枠関連業務を全般的に手がけている。ベテランのバックアップのもと、若手の挑戦を促し100年続く企業を目指す優良企業。
採用情報
求人職種
技術職
勤務地
富山(滑川市内北野工場・滑川工場)
勤務時間
8:00~17:00
採用実績校
金沢大学,金沢工業大学,金沢学院大学,富山大学,富山県立大学,新潟大学,福井工業大学,芝浦工業大学,法政大学,中央大学,中京大学,日本大学,大阪大学,関西大学,富山高等専門学校
休日休暇
日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、土曜は月1~2回出勤有り、年間休日120日(有給5日含む)
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、インフルエンザ予防接種、育児介護休業制度、社宅・家賃補助制度(社内規定により認められた方に補助) 社員旅行(会社負担)、社内イベント、保養所あり
職務内容
技術職(生産設計、生産管理、品質管理、製造[製缶・溶接])
教育・研修
新入社員研修、各種職種別研修、OJT、中堅社員研修、管理職研修
わからないことも気軽に相談でき、働きやすい環境です。社内のレクリエーション活動の機会も多く、真面目に働くときと遊ぶときのメリハリがあり、楽しいことにも全力で取り組む会社です!(先輩社員 H.Mさん 2023年入社)
【天ケ瀬ダム再開発トンネル減勢池部建設工事で日建連表彰土木賞受賞】急勾配大断面セントルの移動方法、曲率変化断面用型枠の組替兼用方法が評価されました! 当初は時間とコスト面でも無理だと思われていましたが、顧客・施工業者・製作メーカーがアイデアを出し合いました。 当社の製品は稼働するものが多く、現地確認をしてさらによい製品作りに努めていきます。
採用に関するお問い合わせ
info@kenko-hd.co.jp
【担当】 (株)建工ホールディングス 東
TOPへ