山口県
建設 製造
エラベルロゴエラベル
宇部興機(株)
  • 会社名
    宇部興機(株)
  • 所在地
    〒759-0134 山口県宇部市善和字大日203-230
    TEL:0836-62-0101 FAX:0836-62-1560
  • 代表者
    山田 和寛
  • 資本金
    300000000
  • 創業
    1964年5月
  • 設立
    1969年4月
  • 従業員
    70
  • 年商
    2471143000
  • 事業内容
    プラントの設備・産業機器の設計・製造・据付
  • 主要取引先
    JFEエンジニアリング,山産,神鋼環境ソリューション,UBEマシナリー,アイ・エヌ・シー・エンジニアリング
  • 事業所・関連会社
    関連会社 日工(株)(東証プライム)グループ,営業所・支店 [事業所]本社,e事業部、UBEマシナリー(株)内事務所,太陽石油(株)(山口事業所)内事務所
  • TSRコード
    77-003646-5
企業PR
油圧配管工事を原点として、電力・自動車・化学・セメント・食品・薬品業界向けの設備機器製造やプラント工事をはじめ、水門・橋梁・上下水道等の社会インフラ設備工事に到るまで幅広い社会インフラ設備に取り組んでまいりました。2001年には国内で初めて「ソーラーLED照明灯(特許取得)」を商品化するなど環境分野での事業展開も積極的に推進し、2700基以上の納入実績があります。また、有事には、ソーラーフェンスを利用したEV車充電装置を新開発し、販売を開始しました。水素やバイオガスの生成・貯蔵タンク(ガスホルダー)の分野においても高いシェアを有し、当社の設計・製造技術がいかんなく発揮され、その品質に高い信頼を得ています。
メッセージ・企業理念
2019年には創業50周年を迎え、2022年3月1日付にて日工(株)(東証プライム)グループの一員となりました。これからも培ってきた技術・経験を生かして、日工グループと共に近年の急激な経営環境の変化に迅速かつ柔軟に対応しながら、お客様満足をより一層高めるとともに、企業価値の向上と社会貢献を進めてまいります。
長年の業歴の中で構築した技術力と実績をベースとして、大手企業などへ幅広く営業基盤を構築し、直近4期連続で20億円を上回る売上を計上し、堅実な経営で内部留保も蓄積されている。また、2022年3月より東証プライム上場企業である日工(株)(兵庫県明石市)の子会社となって再スタートしており、生産効率の向上による収益力強化を進める方針にあるなど今後の取り組みが期待される。
採用情報
求人職種
製缶スタッフ,製作管理,現場監督
勤務地
山口県宇部市
勤務時間
7:50~17:00(所定労働7時間40分)
休日休暇
日祝,会社カレンダーによる土曜日,長期連休あり(GW・お盆・年末年始),(年間休日108日)
待遇
通勤手当(通勤距離に応じる),技術手当(お持ちの資格に応じて支給),資格取得補助(全額),家族手当(配偶者月5,000円),子供手当(月5,000円),役職手当,その他手当あり(時間外手当)
社員は20代の若手から60代までの70名が活躍しています。工場内では材料加工、製缶・溶接、組立・仕立ての3班に分かれて製作しています。最新のファイバーレーザ加工機やブレーキプレスなど設備投資も積極的に行っています。作業によっては、熟練度を上げるのに5~10年かかるものもありますが、その分やりがいも感じられる仕事です。また、業務に関連する資格取得の費用は、会社が全額負担しており、スキルアップのバックアップ体制も充実しています。
採用に関するお問い合わせ
k-yamada@ubekohki.co.jp
【担当】 山田 和寛
TOPへ