岡山県
製造
エラベルロゴエラベル
大善(株)
  • 会社名
    大善(株)
  • 所在地
    〒701-0164 岡山県岡山市北区撫川1513
    TEL:086-293-5111 FAX:086-293-0007
  • 代表者
    吉井 久人
  • 資本金
    90000000
  • 創業
    1961年6月
  • 設立
    1961年6月
  • 従業員
    135
  • 年商
    4500000000
  • 事業内容
    各種ダンボール・パッキングケース・紙製パレット・自社開発商品「エコボード」の製造・販売
  • 主要取引先
    大正製薬,ベネッセコーポレーション,東芝,大日本印刷,中央化学
  • 事業所・関連会社
    工場:本社工場、岡山空港工場  営業所:姫路、米子、津山  関連会社:大善倉庫(株)、(株)エコボード、(株)トーカイエコボード、叶運輸(株)
  • TSRコード
    71-006025-4
企業PR
段ボールは軽量で低コスト、しかも適度な緩衝効果と強度を兼ね備え、食品から精密機械まで、あらゆる商品・製品の流通に欠かすことのできない資材として、世界中で利用されています。また段ボールは古紙を原料に作られる典型的なリサイクル製品。近年は物流面の優れた機能に加え、かけがえのない自然環境の保全、限りある資源の有効利用といったエコロジカルな面からもその有用性が注目されています。大善はそんな段ボールに限りない未来と可能性を感じる包装・梱包資材の専門メーカーです。
メッセージ・企業理念
リサイクルの優等生『段ボール』の回収率は95%以上。軽量で緩衝効果と強度を兼ね備え、あらゆる製品の流通に利用され、世界規模でリサイクルされています。IoT×AIで加速する第四次産業革命の中でも、包装の大部分を担うのは段ボール。これからも地域密着企業として成長し続けます。自社開発特許商品『エコボード』は再生可能な紙製ボードでは日本一の強度を誇ります。金属や木材でしか梱包できなかった商品をオール紙製で梱包でき、大幅な省力化を実現しました。岡山発の新技術として、日本中に普及していきます。
段ボール・パッキングケースの製造業者として岡山県下最有力クラスの業容。積極的な設備投資により段ボール製造では西日本屈指の技術力を有す。多品種・小ロット案件への対応力に強み。高収益体質の確立により安定した財務基盤を構築している。
採用情報
求人職種
営業,製造,品質管理,生産管理,一般事務
勤務地
岡山本社,岡山空港工場および各営業所
勤務時間
8:00~17:00(休憩60分)
採用実績校
岡山大学,広島大学,鳥取大学,島根大学,山口大学,香川大学,徳島大学,愛媛大学,高知大学,岡山県立大学,県立広島大学,ノートルダム清心女子大学,岡山理科大学,吉備国際大学,同志社大学,関西学院大学,関西大学,就実大学,環太平洋大学,中央大学,松山大学,福山大学
休日休暇
隔週週休2日制(隔土・日曜),祭日,祝日,年次有給・特別・慶弔休暇
待遇
各種社会保険,財形貯蓄,社員旅行など
職務内容
当社が扱うダンボール製品は、商品の流通には欠かせない梱包材や緩衝材として、様々な企業で利用されています。お客様のニーズに最適なダンボール製品を提供することが主な仕事になり、そのために営業から業務まで一致協力しています。当社の仕事は「こんな製品を求めている」というお客様の声をしっかりと受け止めて、それを具体的な製品として提案していくお仕事です。
教育・研修
◆教育・研修制度:新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、中堅職・管理職者を対象とした社内外の研修、業務上必要な資格取得等、必要に応じて随時教育・研修を実施。
地球環境問題はもちろんのこと、社会や経済の急激な変化に伴って製品の短納期化など私たちが取り組むべき課題はまだまだあります。そして、社員一人ひとりもお客様のニーズに応えられる新素材や新製品、それらを創り出す新技術の開発など様々なことに取り組まねばなりません。私たちはそうしたことをチャンスとしてとらえて前向きに挑戦できる姿勢を持つ人材を求めています。私たちと一緒にお客様と地域社会の発展に貢献して、大きな達成感のある仕事をやってみませんか?
大善が求める人材は、元気があって前向きな対応ができる人材です。いい意味で生意気な人に来て欲しいと思います。若い時は頭で考えるよりもまず行動してみることが大切です。元気な声で挨拶できる。呼べばすぐに駆けつける。実は、そんな姿を会社もお客様も期待しているのです。謙虚さは年を取ってから自然に身につくものなので、若い時だからこそ、大きな失敗や苦い経験を重ねて欲しいと思います。きっと将来、大きな財産になるはずです。
採用に関するお問い合わせ
recruit@daizen.biz
【担当】 新卒採用チーム・齊藤
TOPへ