• 会社名
    日昭産業(株)
  • 所在地
    〒105-8567 東京都港区虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル4階
  • 代表者
    坂田 明彦
  • 資本金
    80,000,000
  • 設立
    1966年9月
  • 従業員
    108
  • 年商
    18,363,530,000
  • 事業内容
    医療機関向けディスポーザブル製品(使い捨て)製品の開発・販売。 外食産業向け包装資材の企画・販売。 アミューズメント施設向け各種一般景品の提案・販売。 上記製品及び商品の(外食店舗・医療代理店等の)配送事業。
  • 事業所・関連会社
    関西営業所(大阪府),厚木統括物流センター(神奈川県),三郷配送センター(埼玉県),関西配送センター(兵庫県),仙台配送センター(宮城県)
  • TSRコード
    29-041751-1
企業PR
【得意分野に特化し社会に不可欠な存在へ!】医療と生活産業において、いつの時代にも社会に必要とされる会社を目指し発展してきました。 2016年の50周年を機に、経営理念を「我が社の信条」というクレドに明文化しました。社会に必要とされる会社でありたいと強く意識し前進を続けています。 若い皆さんの活躍の場を多岐にわたり提供できる会社です。英語研修により、ビジネスで通用する英語の習得を手厚くサポート(経営者インタビューご参照)しています。他にも様々な学習の場を設けています。 「業績はオープンに、リターンは公平に!」をモットーに、組織と社員のシナジーによる発展を大切にしています。明るく活気に満ちた当社は、皆さんが大きな第一歩を踏み出すチャレンジの場です。
医療分野、外食産業、アミューズメント業界向けディスポーザブル製品を提供する「エッセンシャル・サプライヤー」。長年の業歴・実績を誇り、安定した業績推移、財務基盤を有する優良企業。
採用情報
求人職種
営業職,事務職,事務部門はオペレーション事務に加え、営業職のサポートの役割も担っていただきます。
勤務地
東京
勤務時間
9:00~18:00(部署ごとに始業時間・終業時間の前後が多少あります。)
休日休暇
年間115日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、財産形成、慶弔見舞金制度、中小企業退職金共済制度に加入。
職務内容
営業職(医療分野または生活産業分野のお取引先紐帯強化と新規開拓)、事務職(受発注、回収・支払、物流管理等の事務処理および営業サポート)、その他
教育・研修
新入社員研修、OJT、英語研修の他、報告書ライティング研修、ハラスメント研修等、必要な研修を定期/不定期に実施しています。
60年近くの業歴において盤石の経営基盤を築いてきました。当社が100周年に向けて更なる飛躍を図るには、今後の新たな柱となる事業基盤と新たな成長を担う若い力が必要です。皆さまのご応募をお待ちしています。(社長 SAさん)
【1966年の創業以来 ディスポーザブル分野に特化】医療分野のディスポーザブル(使い捨て)製品の開発により創業。KFC向け包装資材ほか外食店舗の必需品を配送するビジネスにより業容を拡大。医療分野にて自社ブランドを開発しさらに発展。
採用に関するお問い合わせ
t-isobe@nissho.net
【担当】 磯辺
TOPへ