茨城県
情報通信
エラベルロゴエラベル
(株)茨城計算センター
  • 会社名
    (株)茨城計算センター
  • 所在地
    〒316-0025 茨城県日立市森山町4-8-2
  • 代表者
    今井 信幸
  • 資本金
    20,000,000
  • 設立
    1965年4月
  • 従業員
    350
  • 年商
    6,600,000,000
  • 事業内容
    情報処理サービス業
  • 事業所・関連会社
    日立市,土浦市等 茨城県内10カ所
  • TSRコード
    28-004090-3
企業PR
【地域の便利と元気を情報システムでサポート!】当社は、1965年に茨城県や日立市の主導のもと、コンピューターの共同利用による行政事務の効率化推進を主目的に設立されました。以来、一貫して地域行政の情報化推進の事業に専門・特化し、地方公共団体のITインフラの整備を通じ、暮らしに欠かせない様々な行政サービスをトータルで支えることで、地域の皆様の便利で豊かな暮らしをサポートしています。また、「行政の一部を担っている」という考えのもと、常にシステムを使う立場に立って業務に取組む姿勢を大切にし、地方公共団体の方と一緒になって、行政手続きの利便性向上や業務の効率化を考え、行政情報システムの構築に取組んでいます。
情報化推進の分野にて地域行政を支えている。企業としての安定度の高さに加え、充実した研修制度や先輩社員のフォローなど、若手社員が働きやすい環境を整えている点に特徴を有す。
採用情報
求人職種
営業職,システムエンジニア
勤務地
茨城
勤務時間
8:30~17:30
休日休暇
年間130日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、完全週休2日制
待遇
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 制度:退職金制度、財形貯蓄、共済会制度、資格取得褒賞金、宿泊費補助、健診費補助、奨学金返還支援制度等
職務内容
営業職、システムエンジニア、その他
教育・研修
新入社員集合研修、OJT、外部研修受講制度
弊社は堅実な事業内容などから、少し堅い印象を持たれがちですが、何より人と人との会話・コミュニケーションを大事にする職場です。周りからのフォローもあり、若手のうちから責任ある仕事を任せてくれるのでやりがいが大きい仕事です。(先輩社員)
【1965年設立以来一貫して 地方行政に専門・特化】設立以来一貫して、地方行政に関する情報サービス事業、行政情報システムの構築に取り組んでいます。業務処理に関するシステムから、ホームページ等の住民の皆様に直接利用されるものまで、あらゆるシステムを開発・運用しています。
採用に関するお問い合わせ
soumu@iacnet.co.jp
【担当】 総務部総務グループ 片山
TOPへ