千葉県
建設
エラベルロゴエラベル
ツルヤマテクノス(株)
  • 会社名
    ツルヤマテクノス(株)
  • 所在地
    〒299-0101 千葉県市原市青柳北2-3-1
  • 代表者
    鶴山 孝行
  • 資本金
    32,000,000
  • 設立
    1969年3月
  • 従業員
    83
  • 年商
    4,023,000,000
  • 事業内容
    石油・化学プラント建設,メンテナンス
  • 事業所・関連会社
    2工場及び事業所2ヶ所,営業所1ヶ所
  • TSRコード
    32-010023-5
企業PR
【プラントの安全・安定操業をサポートする】当社は1967年の創業以来、千葉県・市原市を拠点として精力的な生産活動を展開してきました。とりわけ、石油精製装置、各種化学プラントの建設、消音装置製作据付、及び高圧配管や熱交換器の製作、リチュービングなど、これらに伴うメンテナンスにおいて業界の熱い期待を担ってきました。総合エンジニアリング企業としての特性を更に強化すべく、企画・設計段階から参入可能な開発・提案型企業への脱皮を強力に推し進めています。こうしたビジョンを踏まえサービス体制の充実は勿論のこと、「ツルヤマテクノス」の立場をより一層明確化し、エンジニアリングメーカーとしての責任を果たしていく所存です。
長年の実績に加え、近年は新工場など最新設備への投資にも積極姿勢で、総合エンジニアリング会社として様々な業種の大手企業より高い評価を得る。働く環境、従業員の士気向上に向けた人材投資の取り組みも強化。
採用情報
求人職種
技術職
勤務地
本社および本社工場
勤務時間
8:00~17:00
休日休暇
年間125日、完全週休2日制(土・日)、祝日、GW休暇、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇(入社初日に10日付与)、特別休暇、産前・産後休暇※実績あり、育児休暇※実績あり、介護休業あり
待遇
社会保険完備、健康診断、社員旅行、ボウリング・卓球・ゴルフ大会、資格取得支援制度、保養所(エクシブ軽井沢他)、退職金制度(勤続3年以上)、借上社宅あり
職務内容
技術職(施工管理責任者、現場監督、製缶工)
教育・研修
様々な研修を実施、充実した教育を行っている。
工場や現場の先輩方からのアドバイスや指導を素直に受け止めて、常に課題を発見しやり方を研究することで、スキルは磨かれていくと思っています。深い理解と広い視野を持ったリーダーとなり、皆さんとワンチームになれたら最高です。(先輩社員)
【休暇がとりやすい環境】完全週休二日制に加え、休暇がとりやすい環境  やりがいのある仕事と、自己啓発やリフレッシュ等のプライベートで充実した生活に
採用に関するお問い合わせ
n_ishiduka@tsuruyama-tec.co.jp
【担当】 総務部 石塚 伸之
TOPへ