

-
会社名丸磯建設(株)
-
所在地〒140-8680 東京都品川区北品川3-6-7
-
代表者堀江 秀哉
-
資本金98,000,000
-
創業1955年8月
-
従業員211
-
年商25,400,000,000
-
事業内容当社は大型重機をいち早く導入し,土木のパイオニアとして,ダム,空港,道路,橋梁,河川護岸など日本のインフラ整備を後押ししてきました。ブルドーザ,油圧ショベル,ダンプトラック,モーターグレーダなどの大型建設機械を使って経済的に又,安全施工を第一に社会資本を構築してきました。昨今の建設DX(デジタルトランスフォーメーション)化に伴う情報通信機器を使ったIT施工を積極的に導入し,更なる施工の効率化・安全施工を社内一丸となって推進しています。
-
事業所・関連会社支店:宮城県,東京都,大阪府,福岡県 営業所:愛知県,広島県,沖縄県
-
TSRコード29-103209-5
企業PR
【「信頼と品質」】お客様からの「信頼」、経験に裏付けられた「品質」、さらなる「貢献」を目指して。 創業から60年以上の歴史を持つ丸磯建設。 いち早く大型重機・最先端のICT技術を導入するなど、当社は土木・建設業界のパイオニアとして日本社会と成長をともにしてきました。 社会インフラや医療・教育施設などを任される責任と大きな期待に応えるために、今もなお働く環境・制度・設備などを時代に合わせてアップグレードさせています。 そんな当社は、土木・建築・事務それぞれの職種の社員をゼロから丁寧に育成することをお約束します。家族のように温かく支えあう社風のもと、社会人として着実にステップアップできるように、皆さんをサポートします。

長年の業歴を有するゼネコンで、ダム、道路、宅地造成等の土木造成工事を中心に豊富な実績を誇る。建築部門も含めた総合建設業として安定した収益推移を維持する優良企業。
採用情報
求人職種
営業職,事務職,技術職
勤務地
東京、全国
勤務時間
8:30~17:30(内休憩60分)
休日休暇
年間127日(2024年度)、土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後、育児、介護に関する休業あり
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、財産形成、慶弔見舞金制度、奨学金返済負担支援制度(最大270万円)、帰省旅費支給制度(独身者年3回支給)、年次有給休暇買取制度
職務内容
営業職(ルート営業) 事務職(総務/経理/原価/現場事務) 技術職(土木施工/建築施工/情報システム保守・運用)
教育・研修
新入社員研修、資格取得支援制度、メンター制度、キャリアコンサルティング制度
採用に関するお問い合わせ
recruit.m@maruiso.com
【担当】 総務人事部 秋本・萱場