和歌山県
建設 不動産
エラベルロゴエラベル
  • 会社名
    (株)阪和総合防災
  • 所在地
    和歌山県和歌山市鷹匠町2-58
  • 代表者
    田中 勇喜
  • 資本金
    40,000,000
  • 設立
    1992年3月
  • 従業員
    70
  • 年商
    1,306,000,000
  • 事業内容
    消防設備点検・消防設備工事・給排水衛生設備・空調設備・ビルメンテナンス業務
  • 事業所・関連会社
    南大阪支店,紀南支店
  • TSRコード
    61-015112-6
企業PR
【人を守る、街を守る、暮らしを守る】阪和総合防災は、「人、街、暮らしを守る、設計・施工・メンテナンス」を重要な経営方針とし、消防設備、給排水衛生設備、空調設備、ビルメンテナンス業務の技術のご提案を進めております。社内外を問わず幅広い知識と専門技術を身に付けた技術者を擁し、みなさまのご要請に即応する体制を整えております。
壱大HDグループの中核。能力主義で昇進や昇格が可能な人事システムを採用し、やりがいは無限大。防災工事で和歌山県No.1の実績を誇るリーディングカンパニー。
採用情報
求人職種
技術職
勤務地
大阪(堺市)、和歌山(和歌山市・田辺市)
勤務時間
8:30~17:30
採用実績校
和歌山東高等学校,和歌山北高等学校,和歌山工業高等学校,和歌山大学,近畿大学,天理大学,青山学院大学,大阪市立大学
休日休暇
土曜日、日曜日、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、年間休日108日
待遇
各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)、定期健康診断制度、退職金制度、確定拠出年金制度、会社負担にて労災上乗保険、病気入院保険加入、資格取得補助制度あり
職務内容
技術職(消防設備士、管工事施工管理技士)
教育・研修
各種職種別研修
未経験者が多いですが、先輩が親身に教えますので成長する社員が多いです。また資格取得が必須となりますが、補助制度がありますので、会社がしっかりとサポートします。(採用担当)
【県内トップクラスの 消防設備の点検・工事事業】1990(平成2)年の創業以来、消防設備の点検・工事を軸とした事業でスタートをして、現在は、消防設備の点検・工事事業では和歌山県下トップクラスの社員数、年間保守契約件数を誇っております。
採用に関するお問い合わせ
hanwa@hanbou.co.jp
【担当】 加瀬 聖弐
TOPへ