-
会社名(株)タルイシ
-
所在地〒990-8502 山形県山形市江俣2-12-15
TEL:023-682-2201 FAX:023-682-2204 -
代表者瀬野 國夫
-
資本金30000000
-
創業1943年6月
-
設立1969年5月
-
従業員74
-
年商4678000000
-
事業内容機械・工具卸売業
-
主要取引先山形県内製造業全般 機械部品加工・産業機器部品加工・半導体装置部品加工・弱電/電機製造・塑性部品加工/金属プレス/成形加工・食品・他
-
事業所・関連会社【本社事務所】本社/総務部/機械営業部/開発部/山形第一営業所./山形第二営業所 【出先営業所】東根営業所/米沢営業所/庄内営業所/長井営業所
-
TSR企業コード21-000496-7
企業PR
当社は1943年の創業以来、機械・工具の専門商社として生産工場を中心としたお客様に、最新の製品・技術・情報を提供して参りました。世界的な情勢や、経済の動きに大きな影響を受ける現代の産業において、厳しい情報の変化への対応は、決して容易なことではありません。それでも「お客様の想いにお答えしたい、モノづくりの支援者になりたい」と強く願いこれまでの経験に加え、新たな技術や製品の情報をアップデートしてお役に立てる会社を常に目指し、これからも邁進して参ります。
機械・工具専門商社として山形県内に於いてトップクラスの事業基盤を確立している。従業員スキルの向上に努めながら付加価値を高め、着実な収益確保によって安定した経営を維持している。
採用情報
求人職種
営業職
勤務地
山形県内(山形市,東根市,鶴岡市,米沢市,長井市)
勤務時間
8:30~17:15(昼の休憩60分)
採用実績校
関東学院大学,埼玉工業大学,札幌学院大学,上武大学,専修大学,大東文化大学,中央大学,東海大学,東京経済大学,東北学院大学,東北福祉大学,日本大学,ノースアジア大学,明治大学,明星大学,山形大学,立正大学,山形県立産業技術短期大学校,東北文教大学短期大学部,山形県立米沢女子短期大学,専門学校花壇自動車大学校,仙台電子専門学校,東北電子専門学校,仙台リゾート&スポーツ専門学校,山形調理師専門学校
休日休暇
日曜,祝祭日,年末年始,夏季,会社指定の土曜,年間休日119日(2024年度),他各種休暇制度あり
待遇
給与 大卒218,000円,短大・高専・専門学校卒192,000円,高卒177,000円(2024年度実績),昇給 年1回(4月),賞与 年2回(7月・12月),通勤手当,時間外勤務手当
職務内容
株式会社タルイシは、山形県内トップの機械・工具専門商社として、製造・加工業のお客様へ機械・工具販売から生産性向上や現場・環境改善の提案まで、お客様のパートナーとして付加価値のあるサービス提供を行っています。緻密で幅広いネットワークを駆使し、生活の基盤となる「モノづくり」を支えています。若い社員が多いので、元気で明るい職場になります。
教育・研修
ビジネスマナー研修、営業スキルアップ研修、業務研修、各メーカー工場派遣技術研修、測定機器基礎講習、伝導機器基礎研修、TDBオープンカレッジ、その他。
採用に関するお問い合わせ
watanabe7.6-_-nobuhiro@taruishi.co.jp
【担当】 総務部 渡部 伸裕