 
               
               
               
               
              - 
            会社名日本連合警備(株)
- 
            所在地〒399-0005 長野県松本市野溝木工2-7-15
 TEL:0263-25-7200 FAX:0263-26-7431
- 
            代表者赤羽 淳
- 
            資本金32000000
- 
            創業1972年7月
- 
            設立1972年7月
- 
            従業員210
- 
            年商2464287000
- 
            事業内容施設警備(機械警備,常駐警備),輸送警備(輸送業務,現金精査業務),機械警備設備工事・保守メンテナンス,ホームセキュリティ機器販売・設置等警備業全般
- 
            主要取引先八十二銀行,長野県信連,長野銀行,各信用金庫,富士電機,デリシア,綿半ホームエイド,農協,郵便局,官公庁,一般家庭,等多岐にわたる
- 
            TSRコード42-006810-4
 
        創業50年超の長野県内屈指の警備会社。県内随一の現金処理センターを持ち、銀行、農協、信用金庫、各小売店等の、現金集金及び運搬業務を手掛ける。また、オフィスビル、事務所、店舗、工場等の施設警備も県内一円に展開しており、法人・個人ともに地域とのつながりを大切にした営業基盤を形成している。年商も20億円突破・維持と堅実な経営振りで、今後の発展も期待されており、セキュリティーを通して安全と安心を提供する警備会社である。 
      採用情報
      求人職種
            警備・営業・技術職
          勤務地
            長野県内、全事業所在地が対象。転居を伴う異動あり。(本人の希望を考慮し、会社の判断により配属します)
          勤務時間
            警備職(機械警備)に三交代制導入(実働8時間)、営業職・技術職8:30~17:30
          採用実績校
            信州大,松本大,長野大,諏訪東京理科大,清泉女学院大,東洋大,駒沢大,日本大,城西大,亜細亜大等
          休日休暇
            年間休日110日,有給休暇,特別休暇
          待遇
            【警備職・営業職・技術職 (幹部候補)】大卒194,931円,短大卒186,471円 【諸手当】超過勤務手当,通勤手当,家族手当,役職手当等
          教育・研修
          採用は人物重視です。書類のみでの選考はせず、必ず面接を行います。入社後の研修制度もありますのでご安心ください。
        採用に関するお問い合わせ
      jinrou@jsu-nagano.co.jp 
      【担当】  総務部 担当者: 塚田 浩司
     エラベル
エラベル
        
 
           
           
         
        