• TSR速報

(株)五番街

五番町の張り紙

五番町の張り紙

 (株)五番街(豊島区)は8月5日までに事業を停止し、東京地裁への破産申請を山岸久晃弁護士(村下法律特許事務所、中央区京橋3-9-6)に一任した。
 負債は現在調査中。

 1964年の創業で、東武百貨店池袋本店内の店舗にてCDやDVDの販売を手がけていた。ピークとなる1998年2月期には約8億2000万円の売上高をあげていた。
 しかし、音楽の配信サービスの普及などにより、近時は減収傾向にあった。通信販売にも注力したものの、2021年2月期の売上高は約4億円にまで落ち込んでいた。先行きの見通しが立たず、2024年8月5日には店舗を閉店し、事業継続を断念した。

※(株)五番街(TSR企業コード:290790425、法人番号:9013301004222、豊島区東池袋1-31-5、登記上:豊島区西池袋1-1-25、設立1985(昭和60)年11月、資本金1000万円)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

制御機器メーカーのIDEC(株)が早期退職募集を実施=国内従業員の300人が退職

制御機器メーカーのIDEC(株)(TSRコード:570011370、大阪府、東証プライム)がセカンドキャリア支援制度を実施し、今年6月までに国内従業員の約300人が退職していたことが東京商工リサーチの取材でわかった。

2

  • TSRデータインサイト

上場企業の「早期・希望退職」募集 1-8月で1万人超え 募集の大型化で前年同期比1.4倍増、前年1年間を上回る 

今年1月から8月31日までに判明した上場企業の「早期・希望退職」募集の対象人数が、1万人を超えた。募集の大型化が目立ち、3年ぶりに1万人を超えた2024年の年間募集人数1万9人をすでに上回った。

3

  • TSRデータインサイト

2025年1-8月の「人手不足」倒産が237件 8月は“賃上げ疲れ“で、「人件費高騰」が2.7倍増

2025年8月の「人手不足」が一因の倒産は22件(前年同月比37.5%増)で、8月では初めて20件台に乗せた。1-8月累計は237件(前年同期比21.5%増)に達し、2024年(1-12月)の292件を上回り、年間で初めて300件台に乗せる勢いで推移している。

4

  • TSRデータインサイト

分配金遅延の「みんなで大家さん」、出資者が返金求め訴訟提起へ

不動産投資商品「みんなで大家さん」の出資者への分配金が遅延している問題で、投資商品を扱う企業に対して5名の出資者が1億円の返還を求め、東京地裁に訴訟を提起する。出資者側の代理人事務所は、リンク総合法律事務所。

5

  • TSRデータインサイト

銀行員の年収、過去最高の653万3,000円 3メガ超えるトップはあおぞら銀行の906万円

国内銀行63行の2024年度の平均年間給与(以下、年収)は、653万3,000円(中央値639万1,000円)で、過去最高となった。前年度の633万1,000円(同627万5,000円)から、20万2,000円(3.1%増)増え、増加額は3年連続で最高を更新した。

TOPへ