カゲヤマ技研工業(株)
代表者 | 影山 晴彦 |
---|---|
資本金 | 1,424万円 |
創業 | 1929年1月 |
設立 | 1962年8月 |
従業員 | 22名 |
年商 | 625百万円 |
事業内容 | 自動車関連全般の設備設計・製造・施工・メンテナンス |
主要取引先 | スズキ(株),日東電工(株),(株)ブリヂストン,積水ハウス(株),本田技研工業(株),ヤマハ(株),東海精機(株) |
PR | 90年以上にわたる研究・開発で培った豊富な知識とノウハウを武器に、充実した最新設備を駆使して、業界最高レベルの技術力を実現しています。そして、もう一つの強みが「営業力」。創業当時から当社では、お客様からの要望に対してフットワーク良く対応することを心がけ、それを企業文化として現在も継承。ニーズに素早く的確に応えることで満足度を向上しています。私たちは今後も、常にチャレンジ精神で新しい価値を創造し続けます。 |
メッセージ・企業理念 | 私たちカゲヤマ技研工業は、創業以来一貫して「公害防止」と「環境保全」のための研究開発や各種設備の設計・製造・施工に取り組んできました。その根幹にあるのは「青い地球を、美しい環境を未来へ遺したい」という創業者の熱い想いです。当社では、輸送機器(自動車)メーカーをはじめとする製造現場において、公害を出さない工場の実現と、作業環境の改善のために、研究開発を進め、各種設備・装置の製作施工に携わっています。 |
事業所・関連会社 | 工場:本社同所,倉庫:静岡県浜松市東区上西町 |
- 優れた営業力・対応力により少数精鋭で顧客ニーズに応える。他社では対応が難しい製品づくり、施工により差別化が図られており、収益力高く、健全な財務内容を構築している。

- エラベルは、地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です(全11地域版)。
TSR独自の企業分析法により、公正・中立の立場で優良企業を紹介。インタビュー記事や企業ランキング等、情報誌独自のコンテンツも多数掲載しています。
学生さんは就職のための企業研究ツールとして、ビジネスマンは取引先開拓のための情報源としてご活用ください。
北海道・東北 |
|
---|---|
関東 |
|
中部 |
|
近畿・北陸 |
|
中国 |
|
四国 |
|
九州・沖縄 |
|

- 地域の優良企業紹介誌ALevel(エラベル)
- 地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です。

- tsr-van2
- インターネット企業情報が無料で検索ができる。世界最大級240ヵ国超、4億件超の企業情報を提供中!