(株)ラインワークス
代表者 | 田村 修二 |
---|---|
資本金 | 10,000万円 |
創業 | 1980年6月 |
設立 | 1981年4月 |
従業員 | 42名 |
年商 | 1,656百万円 |
事業内容 | 溶接作業補助設備並びに自動化設備製造業 |
主要取引先 | 山善,パナソニックスマートファクトリーソリューションズ,ジオスター,ダイヘン,小池酸素工業,岩谷産業,エスアールエス,lコベルコ建機,小松製作所 |
PR | 当社は、溶接作業支援用ポジショナー、産業用ロボットや自動化生産ラインの設計・製造・販売を行っています。経営的にも非常に安定しており、創業以来38年間黒字経営を継続しています。また優良申告法人として税務署より表敬状を受けており、経営体質に対する評価も頂いています。だからこそ、利益もしっかり社員に還元しており、昨年度は期末決算賞与を支給しました。特許なども多数保有しており、千葉県優良企業100社やものづくり企業として数々の賞を受賞するなど、常に成長を続けています。 |
メッセージ・企業理念 | 大量生産ではなく、お客様によってカスタマイズし、毎回条件の違う製品を作っている当社。当社の製品は、規格品ばかりを組上げるのではなく、お客さまと細かな打ち合わせを行い、一品一様の設備仕様を仕上げていくため、製品ごとに違うと言っても構いません。図面を読み取る力、機械・電気・油圧への理解力、溶接ロボットの組付け・操作、作業のスピード、追加工・追塗装なども時に行う上、設備の据付でお客様の現場にも行きます。マルチな能力を身に付けられ、まさにモノづくりの神髄を味わえる現場です。 |
- 確かな技術力と製品開発力で「お客様の企業価値を高める設備の提供」を続けている。完全オーダーメイドにも対応し、顧客のキメ細かい要望に短納期で応える事で、顧客満足度も高い。2018年には千葉元気印大賞優秀経営賞を受賞するなど対外的な評価も得ている。2020年3月期は過去最高の業績を確保するなど、確かな成長性が信用材料である。

- エラベルは、地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です(全11地域版)。
TSR独自の企業分析法により、公正・中立の立場で優良企業を紹介。インタビュー記事や企業ランキング等、情報誌独自のコンテンツも多数掲載しています。
学生さんは就職のための企業研究ツールとして、ビジネスマンは取引先開拓のための情報源としてご活用ください。
北海道・東北 |
|
---|---|
関東 |
|
中部 |
|
近畿・北陸 |
|
中国 |
|
四国 |
|
九州・沖縄 |
|

- 地域の優良企業紹介誌ALevel(エラベル)
- 地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です。

- tsr-van2
- インターネット企業情報が無料で検索ができる。世界最大級240ヵ国超、4億件超の企業情報を提供中!