(株)福祉の里
代表者 | 矢吹 華絵 |
---|---|
資本金 | 6,000万円 |
創業 | 1983年6月 |
設立 | 1983年12月 |
従業員 | 273名 |
年商 | 2,561百万円 |
事業内容 | 在宅福祉サービス:訪問入浴,訪問介護,訪問看護,福祉用具のレンタル・販売・住宅改修,居宅介護支援,各種研修会の企画・運営,ショートステイ・グループホーム等各種施設の運営 |
主要取引先 | ご利用者様ほか |
PR | 在宅福祉サービスで、30年の歴史と実績があります。 訪問入浴、訪問介護等の在宅介護サービスやケアプラン作成、またショートステイ、グループホーム、小規模多機能型居宅介護等の施設運営等を合わせて行っています。地域に密着した企業として福祉事業を総合的に展開しています。 |
メッセージ・企業理念 | 私達は、人生を最後まで住み慣れた家で家族と共に過ごせるために「介護するご家族を支える」ことを基本理念にしている会社です。 |
事業所・関連会社 | 各営業所(29ヶ所),有料老人ホーム遊楽苑一宮,グループホーム遊楽苑師勝・遊楽苑西春,小規模多機能型居宅介護遊楽苑九之坪・遊楽苑西枇杷島,短期入所生活介護遊楽苑奥町・遊楽苑西春・遊楽苑師勝,訪問看護ステーション明日香 |
- 『介護するご家族を支える』ことを基本理念に、1983年の創業以来長年の業歴を誇る当地区の訪問入浴サービスの草分け的存在。経営体質は健全で、訪問介護・看護など介護サービス事業を軸にグループホームなど様々な介護施設の運営も行う。地元密着の展開を重視しつつ、2021年11月には業界大手のセントケア・ホールディング(株)の子会社となり、事業基盤は一層盤石なものとなっている。

- エラベルは、地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です(全11地域版)。
TSR独自の企業分析法により、公正・中立の立場で優良企業を紹介。インタビュー記事や企業ランキング等、情報誌独自のコンテンツも多数掲載しています。
学生さんは就職のための企業研究ツールとして、ビジネスマンは取引先開拓のための情報源としてご活用ください。
北海道・東北 |
|
---|---|
関東 |
|
中部 |
|
近畿・北陸 |
|
中国 |
|
四国 |
|
九州・沖縄 |
|

- 地域の優良企業紹介誌ALevel(エラベル)
- 地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です。

- tsr-van2
- インターネット企業情報が無料で検索ができる。世界最大級240ヵ国超、4億件超の企業情報を提供中!