(株)渡辺建設
職種 | 土木系・建築系技術職,総合職,ドライバー |
---|---|
勤務地 | 本社(現場は今治市内が中心ですが、一部新居浜市、松山市、島しょ部などがあります) |
勤務時間 | 8:00~17:00(休憩時間120分) |
休日休暇 | 年間83日間(法定外休日含む) |
待遇 | 大学卒/223,250円(新卒),短大・専門卒/199,750円(新卒),校卒/176,250円(新卒),中途採用の方は経験者優遇有・要相談の上 |
出身校 | 松山大学経済学科,法政大学建築学科,金沢工業大学建築学科,九州共立大学土木工学科,九州東海大学工学部土木工学科,愛媛大学教育学部,広島県立大学経営学部経営情報学科,龍谷大学社会学部社会学科,各愛媛県立高校 |
担当 | 渡辺 俊 |
担当MAIL | shun@watanabe.email.ne.jp |
担当メッセージ | 人生を共に歩んでいける企業 当社は、困っている現場・難しい現場を、損得抜きで行動する前向きな勇気と男気溢れる会社として、地域の皆様に愛される企業であり続けるために新しい仲間を待っています。また、新規事業として立ち上げた運送部門は重作業等が無く、近距離主体に考えているため、女性の募集も大歓迎しております。事務所、保養所も新設中で働きやすい環境づくりにも注力しております。 |
メッセージ | コロナ過の中で大学を中退後入社しました。文系出身だったため最初は戸惑っていましたが、丁寧に教えてくれる上司や先輩と一緒にすることで仕事を覚えました。何もない現場が日に日に進んでいき、一年をかけて完成した時、他では味わったことのない感動でした。今後、先輩たちに教えてもらいながら、会社が支援してくれる資格を取って、自分自身の名前で現場を完成させもっと大きなやりがいを感じたいと思います。(23歳男) |
仕事 | 総合建設業として、土木、建築工事の元請、下請と多様なニーズにこたえ、なくてはならない会社として知れ渡っています。当社の特徴は、土木建築の技術者、クレーン、重機のオペレーター、大型車両の運転手、型枠大工、鉄筋工と多岐にわたる職種が一つの会社にあるということです。入社後も自分がやりたい仕事を選べ、方向転換もしやすいですし、それぞれの事情に応じた仕事のやり方を選ぶことも可能です。とにかく給料が欲しいという方、家族と過ごす時間を大事にしたい方、それぞれが尊重しあえる会社です。 |
採用・研修 | 採用は面接のみで行います。ZOOM面談もできますのでご気楽に応募ください。会社面談の際は距離に応じて交通費を支給します。採用後は入社後に安全・ビジネスマナーの研修を行い、技術的な研修は適宜行います。業務に必要な資格所得は会社が負担いたします。 |

- エラベルは、地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です(全11地域版)。
TSR独自の企業分析法により、公正・中立の立場で優良企業を紹介。インタビュー記事や企業ランキング等、情報誌独自のコンテンツも多数掲載しています。
学生さんは就職のための企業研究ツールとして、ビジネスマンは取引先開拓のための情報源としてご活用ください。
北海道・東北 |
|
---|---|
関東 |
|
中部 |
|
近畿・北陸 |
|
中国 |
|
四国 |
|
九州・沖縄 |
|

- 地域の優良企業紹介誌ALevel(エラベル)
- 地域の特徴ある企業を紹介する年刊の情報誌です。

- tsr-van2
- インターネット企業情報が無料で検索ができる。世界最大級240ヵ国超、4億件超の企業情報を提供中!