• TSR速報

(株)プラスアルファほか1社

プラスアルファの本社が入居するビル

派遣人材への給与未払いが表面化していた

 (株)プラスアルファ(渋谷区)と関連のマックスアルファ(株)(立川市)は11月10日、東京地裁より破産開始決定を受けた。

 負債はプラスアルファが12億7262万円(2022年3月期決算時点)、マックスアルファが8億5401万円(2022年12月期決算時点)、2社の負債合計は21億2663万円。


 プラスアルファは、コールセンターやシステム会社などへの人材派遣を中心に展開していた。大手コールセンターや通信会社などと取引実績を有し、都内のほか、埼玉や大阪、福岡、広島などにも支店を出店するなど順調に事業規模を拡大させ、2022年3月期には売上高45億1723万円をあげていた。

 マックスアルファは、物流業界に特化した人材派遣を展開していた。アマゾンや楽天などインターネット通販大手の物流センターでの作業請け負いで業績を伸長させ、2022年12月期は過去最高となる売上高51億6731万円をあげた。

 しかし、売上拡大の一方で、2社ともに派遣単価の上昇などにより、採算が低迷していた。資金繰り悪化から10月分の派遣人材への給与未払い問題がSNSを中心に顕在化し注目を集めていた。こうしたなか、事業継続を断念し、今回の措置となった。


※(株)プラスアルファ(TSR企業コード:297296108、法人番号:8011001056080、渋谷区神泉町8-16、設立2008(平成20)年4月、資本金5000万円)

 マックスアルファ(株)(TSR企業コード:297989847、法人番号:2012801008433、立川市曙町2-34-6、設立2009(平成21)年6月、資本金1500万円)

人気記事ランキング

  • TSRデータインサイト

コロナ破たん、全国で8138件に 11月も月間200件超えのハイペース

11月は「新型コロナ」関連の経営破たん(負債1,000万円以上)が234件判明、全国で累計7,765件(倒産7,566件、弁護士一任・準備中199件)となった。

2

  • TSRデータインサイト

複数の女性に資金が流出、堀正工業が債権者集会

11月27日、堀正工業(株)(TSR企業コード: 291038832、東京都)の第一回債権者集会が東京地裁で開催された。複数の関係者によると、堀正工業の代表が出席したが、謝罪の言葉や発言はなかったという。

3

  • TSRデータインサイト

経営のプロ 「コンサル会社」 の倒産が急増 ~ コロナ禍での政策支援と「本物を求めるニーズ」のはざまで ~

2023年は10月までに経営コンサル会社の倒産が過去最多の116件に達した。同期間(1-10月)で最多だった2009年(109件)を大幅に上回る。経営のプロである「コンサル会社」の倒産の増加は何を示唆するのか――。

4

  • TSRデータインサイト

リフォーム会社の倒産が過去最悪ペース ~ 初の年間100件超の可能性、物価高などが押し上げ ~

住宅リフォーム会社の倒産が過去最多ペースで推移している。2023年1-10月の建築リフォーム業の倒産は82件で、統計を開始した2002年以降の同期間での最多を更新した。

5

  • TSRデータインサイト

「雇用調整助成金」の不正受給 累計803件(799社) 飲食業、建設業、運輸業を中心に、幅広い業種に広がる

全国の労働局が10月31日までに公表した「雇用調整助成金」(以下、雇調金)等の不正受給の件数が、803件に達することがわかった。公表企業数は、2度公表された4社を含め、 799社(個人企業含む)で、不正受給金額は総額243億4,940万円となった。

記事カテゴリを表示
記事カテゴリを閉じる

プリントアウト

RSS

CLOSE
TOPへ